
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一応補足しておきますが、
そもそも賞与が支給される時って、支給テーブルって公開されてませんか?
例えば「全社業績分+個人成績分」みたいな感じで
と言うか、アナタの言う「ヤバい」ってどういう状態なんでしょうね
売上高が10%以上吹き飛んだ、或いは不良債権処理をする必要があってキャッシュを用意しないといけなくなった、とか?
株式投資をやってるとわかるんですけど、例えば前期のボーナスが額面で34.2万(1.9か月分)として、今回が32.4万(1.8か月分)だったとしましょう
下落幅は18,000円ですが、約6%くらいです
6%の上下幅って企業経営の上では誤差の範囲で、この程度では株価は殆ど反応しません
あ、勿論、株価が6%も上下するのは結構大きいですよ
でも従業者は「ボーナスが6%も下がった!」って思いますよね
ちなみに本当に危ない会社では、そもそもボーナスの支給自体がされなくなります
と言うのも、ボーナスを支給する際には事前に賞与引当金というのを勘定しておく必要があるからです
勿論絶対ではないのですが、引当金を計上しておくことで経営の見通しがまだつくようになります
本当に危ない会社はそもそも賞与なんて引き当てる体力すらありませんから、まだ出てるだけマシだと思います
No.3
- 回答日時:
いやいや、「釣った魚に餌などいらぬ」で利益は全部内部留保として溜め込んで、社員には最小限の小銭だけ投げ与えるという経営者の方針なんです。
小泉構造改革以降、日本の企業経営者のほとんどは、社員をコストと考えていかに社員の人数と給料を減らすかに血道をあげてきましたからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知恵袋は管理、厳しいんですか? 似たような同じ質問を2つしただけで激怒する人いるし。
その他(悩み相談・人生相談)
-
今の会社を今月いっぱいで退職するのものです。 12月の賞与をみたら今までもらってた賞与の1/10しか
転職
-
2年浪人し、半年留年し今年の9月に卒業した25歳です。 今から就活をしてどこかの企
就職
-
-
4
日本の貧困とはどんなものですか?日本には生活保護という制度が有ります。ホームレスになる人はほとんどい
公的扶助・生活保護
-
5
会社から1万円しか使ってはいけないという条件で給料を貰っているわけじゃ無いくせに
会社・職場
-
6
コメント失礼します。 私は計算が苦手なのですげと。 パート基本月額にて、給料日は20日です。 ●基本
所得・給料・お小遣い
-
7
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
8
家族親戚が創価学会員です。 小さい頃周囲の真似をして「南無妙法蓮華経〜」と言いながら家を走り回ってい
宗教学
-
9
小倉の事件 一帯各戸の捜査しないの?
事件・事故
-
10
派遣で、職場見学で落とされるのと受かるところ。 すぐ受かるところは誰でもいい、人数そろえば良い、また
派遣社員・契約社員
-
11
19歳正社員です。退職したら保護者に連絡行きますか? タイトルの通りです。あまり毒親という言葉を使い
会社・職場
-
12
すべては市場原理に任せればうまくいく
政治
-
13
最近兵庫県から茨城県に引っ越したのですがスーパーに行くと卵も兵庫県より150円ほど高かったり肉の値段
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
15
自転車の良い保険知ってる人教えて下さい。 自転車購入したんですけど、保険入ってないのでお願いします。
自転車保険
-
16
地方公務員です。 鬱病で休職しています。 体調が良くなり医師が復職可能の意見書を書いてくださいました
会社・職場
-
17
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
18
会社側が解決金として300万払うと言って来たら解雇を争わず受け入れる?
退職・失業・リストラ
-
19
転職活動中の23歳です。行きたかった会社面接で落とされました。来年どこかしらで働きながらまた来年終わ
中途・キャリア
-
20
首長の不倫が発覚し、それが要因で議会が不信任案を決議するのは、当たり前のことなんですか。
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柄の悪い人が居ない職場
-
仕事は矛盾だらけ
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
社会人について
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
有給について
-
学校に制服は必要だと思う?
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
兼務になると、どちらが優先に...
-
何歳まで働くの?
-
学歴フィルターってなぜあるん...
-
公務員試験のコネ
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
これておかしいですかね?自分...
おすすめ情報