A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
会社を作って会社に入れ、会社から給与を貰う形にします。
が、それで税収が大きく減らない様に網が掛っています。
例えば1億円として、年1000万の収入を10年払いとすると、
1億円収入の法人税、ザット1500万。
年1000万の収入:所得税280万、市民・県民税100万
10年で3800万
法人税と併せると10年で5300万
大差有りません。
No.4
- 回答日時:
>総合課税って4000万円以上稼ぐと、45%…
違う、違う。
稼いだ額でなく「課税される所得」が 4,000万。
サラリーマンなのなら源泉徴収票で
・稼いだ額・・・[支払金額]
・課税される所得・・・[給与所得控除後の金額] - [所得控除の額の合計額]
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
>1億円稼いだとしても55%は税金で、4500万円が手元に残る…
もっと残りますけど。
>どうにかして、55%から下げる方法など…
寄付でもすれば納税額は減りますけど、減税分の2倍近いお金が手元から去って行き、逆ざやになるだけです。
1億も稼げるなら、税金ぐらい素直に払ってもじゅうぶん生活できるのでしょう。
No.3
- 回答日時:
それは不正、違法行為ですね。
高収入の人は税務署が特別に納税申告を検査します。数年泳がして御用です。ニュースで見るでしょ。
加算税、利子、罰金が付いて55%どころではありません。罰金付けば前科付きます。下手すれば懲役刑です。名誉はズタズタ。
No.2
- 回答日時:
> 1億円稼いだとしても55%は税金で、
この他に、社会保険料も大きいです。
> どうにかして、55%から下げる方法などが
ありません。
もし、寄付などで控除を受けても、
寄付自体が、税に代わる、より大きい支出になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
相続税が発生しない場合でも相続税申告は必要でしょうか?
相続税・贈与税
-
税務調査が終わらない
法人税
-
-
4
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
5
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
6
ふるさと納税の上限額を知りたくシュミレーションをしたのですが、サイトによって4000円ほど変わってき
ふるさと納税
-
7
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
8
年金保険は贈与税かかりますか? 約25年以上前に親が契約してくれた年金保険(ゆうちょ銀行、三井住友海
相続税・贈与税
-
9
特定口座、分離課税、相続税
相続税・贈与税
-
10
年末調整廃止は困る
確定申告
-
11
セブンイレブンでおにぎりを買ったとき、イートインで食べないのに、消費税10%取られたことが何度もあり
消費税
-
12
確定申告で、今年2月に完済した楽器ローンを報告しないといけませんか? 完済証明書は必要でしょうか ア
確定申告
-
13
年末調整の申告書の記入で、配偶者の有無ですが、亡くなっている場合にはどちらを選んだら良いですか?
年末調整
-
14
退職金受け取り後の税金について。 現在30代で11年勤めた会社を退職し先日退職金を受け取りました。ネ
所得税
-
15
消費税無くすのは短期間でできるみたいですが石破さんは時間がかかると言います 財務省が許さないからです
消費税
-
16
確定申告は、自宅のインターネット接続のパソコンで、自分だけでできるでしょうか?
確定申告
-
17
今年、 新築一戸建てを購入したので、確定申告をしようと思っています。 その際、 建物と土地と購入した
減税・節税
-
18
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
19
会社員 夫年収500万 妻300万の共働き世帯の場合、税務署では共働き世代とされてしまうようですがこ
ふるさと納税
-
20
遺産の相続書類を銀行に提出し現金が長男の口座に振り込まれました。振り込まれた現金を3兄弟で分けると贈
相続税・贈与税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〇〇手当」と言う名前で該当...
-
税金について
-
年収の壁及び就職前のアルバイト代
-
新しい職場で社会保険に入るの...
-
退職金の受け取り方及び手取り...
-
低所得者支援給付金(10万)、定...
-
30万円以上の国税を分割してpay...
-
今月1日から社会保険に入りまし...
-
市民税とふるさと納税は全然、...
-
死んだら税金から解放されますか?
-
少しだけ収入を得たい
-
給与の税金が高すぎる気がする...
-
103万円の壁を超えても、手取り...
-
補聴器の医療控除照明書
-
大学生です。親の扶養に入って...
-
税務調査は無申告の人と申告漏...
-
市県民税 給与差押
-
自営業の人の税制上の扶養にな...
-
貸金庫の中の現金がなくなった...
-
税金の納付について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税金差し押さえについて
-
市県民税 給与差押
-
自営業で250万の課税所得でかか...
-
退職金の受け取り方及び手取り...
-
仮想通貨について税金の質問
-
税金
-
独身税について 若いうちから取...
-
今の政治家は金の仕組みが分か...
-
年収の壁及び就職前のアルバイト代
-
税務調査は無申告の人と申告漏...
-
新しい職場で社会保険に入るの...
-
物価高
-
少しだけ収入を得たい
-
市民税とふるさと納税は全然、...
-
今月1日から社会保険に入りまし...
-
小規模企業共済とiDeCoを一括で...
-
税金について
-
貸金庫の中の現金がなくなった...
-
日本中どこに住んでも同じよう...
-
税について 可燃式タバコに税金...
おすすめ情報