
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
確定申告という言葉がありますので、個人事業税の話かと思います。
個人事業税は所得税の確定申告の内容から一定範囲を抜粋しての課税となります。
当然所得税の確定申告で経費を計上して所得や税額が減るということであれば、事業税も減る可能性があることでしょう。
次に他の回答にもありますように、所得税の確定申告において、所得や税額が減る修正というのは、修正申告や訂正申告ではなく、更正の請求ということとなります。
逆に所得が漏れていたとか、控除が要件を満たしていなかったなどということで、所得が増える、税額が増える要素のある修正については、修正申告ということとなります。
ご質問にある訂正という言葉ですと、訂正申告を連想してしまいます。訂正申告は、期限内に提出した確定申告について、同一の期限内において訂正する行為となり、期限が過ぎたら修正申告か更正の請求ということとなります。
期限内申告、訂正申告、修正申告、更正の請求のいずれにおいても、添付を要件とする所得控除や税額控除の類の書類以外、すなわち経費の領収書などは添付・提出は要件とされません。
ただし、領収書等の保管義務があり、税務調査その他で税務当局からの提示提出の求めがある際には、提示提出ができなくてはなりません。
さらに、税務署の立場で言えば、すでに確定した税額、納税された税額を減らし還付などをするということは、申告から請求と言葉が変わるように、税務署内での審査が行われます。当然その内容によっては、税務調査の対象とされたりする可能性が上がることも否定できません。
次に、あくまでも個人的な感想として、多くの個人事業者でよほど成功していない限り、事業税がかかることは少ないでしょう。
簡単に言いますと、事業税では扶養控除その他の所得税の控除は適用されない代わりに事業主控除というものが290万円あります。
事業所得などが290万円を超えている場合で、一定範囲の業種の方にかかるのが事業税です。
事業主控除を超えるだけの事業所得があっても、業種職種によっては課税されないのです。
所得税が減れば事業税が減ると単純に考えていますと、事業主控除がそれほど節税につながらず、税務調査のリスクが増え、余計なリスクを抱える可能性も否定できません。ご注意ください。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 確定申告 白色申告(確定申告書Bと収支内訳書)で確定申告を行います。収入は雑所得のみですが、その年度に支払った 3 2022/08/15 10:16
- 住民税 住民税申告の必要書類について 1 2023/02/10 01:09
- 確定申告 確定申告の医療費控除提出について(医療費領収書は必要?) 6 2024/03/09 09:26
- 確定申告 副業の確定申告 5 2024/02/17 23:54
- 確定申告 ふるさと納税 住民税 2 2022/12/04 10:17
- 確定申告 白色申告(確定申告書Aと収支内訳書)でも支払った個人事業税を租税公課として経費計上出来ますか? 2 2022/08/14 22:46
- 確定申告 初めて確定申告をします。条件がやや複雑なのでわかる方教えていただきたいです。 ・2023年11月末ま 5 2023/10/11 14:36
- 確定申告 「税理士への依頼」に詳しい方、教えてください 2 2023/11/26 20:09
- 所得税 青色申告 1 2024/03/15 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
毎月会社に税金を振込で払っているのですが振込手数料が高いため会社側の負担にお願いしようと思っているの
その他(税金)
-
年末調整廃止は困る
確定申告
-
5年度の確定申告に付いて・・
確定申告
-
-
4
会社を経営している者ですが、膨大な借金返済がまだまだすんでいないのに、身内である役員に給料をほとんど
減税・節税
-
5
確定申告で経費は領収書等の証明する物が必要だが売上(収入)に関しては覚え書きでも十分という話をネット
確定申告
-
6
年末調整の期限が過ぎてしまったのですが、どうすれば良いですか? 電子(パソコンなどでやる)1日でも過
年末調整
-
7
pcデータ消えた場合の確定申告収支
確定申告
-
8
所得税とは標準月額報酬✖️12でしょうか?
所得税
-
9
インボイスについての質問です。 私はフリーで映像制作をしている者です。インボイス未登録です。 この度
消費税
-
10
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、現在の私の状況の場
確定申告
-
11
妻(私)の貯金を夫の口座に毎年100万を10年間入れた場合、贈与税はかかりますか?
相続税・贈与税
-
12
相続税が発生しない場合でも相続税申告は必要でしょうか?
相続税・贈与税
-
13
医療費控除は幾らから
相続税・贈与税
-
14
配偶者控除について教えてください。 会社員の夫と、自営業の妻です。 配偶者控除の適応される金額は、青
確定申告
-
15
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
16
確定申告で、今年2月に完済した楽器ローンを報告しないといけませんか? 完済証明書は必要でしょうか ア
確定申告
-
17
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
18
不動産の贈与を受けた場合、基礎控除110万円に満たない額でも申告する必要はありますか?
相続税・贈与税
-
19
高校生です。メルカリの売上金を調べたところ、50万ほどありました。 これって確定申告しないとやばいで
確定申告
-
20
税理士さんと連絡が取れなくなったため、困っています
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
確定申告の修正申告について
-
確定申告について
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
国税庁HPでの確定申告における...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
副業の確定申告について!
-
過去(2023年)に確定申告して2...
-
マネーフォワードmeで支出、収...
-
スマホでe taxで確定申告したと...
-
確定申告
-
白色申告 売上115万経費80...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
明日期限なので本日確定申告を...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
年末調整後のe tax確定申告での...
-
定額減税 配当金 売却益(譲渡...
-
確定申告
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告
-
無職の場合の確定申告が必要か...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
おすすめ情報