重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大量に100円玉があるので札に両替したいんですが、数えなくちゃいけないんでしょうか?

A 回答 (5件)

【顧客が数える?】



いまどき、そんなことあるわけないですよ。

だって、大量の小銭を持ち込んだ顧客が数え間違いしているかもしれないじゃないですか。
ちなみに、少なくとも、40年以上前、本当はたぶん半世紀以上も前、すなわち、昭和の時代から銀行等の金融機関では硬貨を数える機器を導入していますね。

例えば、いまはスーパーでもセルフレジが導入されているので、
わたくしは、いつもセルフレジで大量の硬貨(※)を投入し使用することにしております。

(※)なお、スーパーによると、一度に大量に入れすぎると故障することがあるとのことで、まあ自分としては1回当たり20枚程度にとどめておりますけどね。
    • good
    • 3

今は両替しないのでは???



預金すると機械で数えてくれると思いますが、手数料を取られるので、損します。正しくは金融機関に聞いて下さい。

買い物に度に少しずつ使った方が良いかと思います。
    • good
    • 1

数えてくれますが一度に入れる数は限られています。

手数料も取られます
    • good
    • 1

数えるのは向こうがやってくれますが、手数料がバカ高いですよ。

    • good
    • 0

お使いの信用金庫が不明ですが一般的には金融機関に持ち込めば機械で数えてくれます。

ただ、極稀に間違えておりその場合には損や得、後で余計な手続きが必要になりました。金融機関で数えてくれるので不要と考えていいかと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A