電子書籍の厳選無料作品が豊富!

在来線鉄道に関する質問です。
E217系は現在、基本編成・付属編成のそれぞれで何本分残存してるのでしょうか?
もう、全て解体済で絶滅してしまったのでしょうか?

A 回答 (2件)

残っているのは、


基本編成 Y-33、Y-34、Y-35、Y-37、Y-42の5本
付属編成 Y-101、Y-102、Y-129、Y-130、Y-140の5本
です。

なお、現在E235系の基本編成は46本、付属編成は41本で、これは現状廃車となったE217系の編成数と同じなので、今後もE235系が落成すると同時に同じ編成数のE217系が廃車になっていくでしょう。
但し、E235系の総製造予定数は、基本編成49本、付属編成44本で、もとのE217系の総数より各2編成少ないので、もう少し早まるかもしれません。
また、Ē235系基本編成残り3編成分のグリーン車はすでに落成しているので、いよいよ最後も近い感じですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



【回答】
2024/12/26現在で残存しているのは、
▪基本編成5本
▪付属編成5本
……以上となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

とうとう、そこまで減らされたのですか・・・。
全滅まで、そう遠くなさそう。
2025年春のダイヤ改正よりも少し手前には、全滅となるかも・・・。

お礼日時:2024/12/26 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A