
メルカリでHDL4-XのNASを購入しました。HDDなしの品物です。
説明では、ネットワークにも通常通り接続できると書かれていましたが、「LANDISKコネクト」や「マジカルファインダー」を使ってもNASが見つかりません。
IPアドレスなども調べましたが、それらしきMACアドレスも見つからず、当方では手足が出ない状態になってしまいました。
何かよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
ちなみにSMB1.0の有効化も試しました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDDナシならファーム飛んでるので起動もしていないはずですよ
バッファロならtftpでいけるんですけどね
https://note.com/foxyclouded/n/n4ac4ae4c68a9
参考までにどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパート、3LDKで住んでいます Wi-Fiの繋がりが悪いため Wi-Fiの中継機を購入しようと思う
Wi-Fi・無線LAN
-
回線についてです。 最近疑問に思ったので、何故こうなるのかわかる方いたら教えてほしいです。 現在手元
Wi-Fi・無線LAN
-
WiFiの速度について Fast.comと設定のwifiの詳細項目にある「速度」はどっちが正確なんで
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
光10ギガ。Wi-Fi最大速度の目安、E-WMTA2.4, WSR-3000AX4Pについて
Wi-Fi・無線LAN
-
6
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
Wi-Fi・無線LAN
-
7
LANケーブルについて
ルーター・ネットワーク機器
-
8
PCについて
デスクトップパソコン
-
9
QNAP NASの交換について分かる方?
ルーター・ネットワーク機器
-
10
tp-linkのルーターの危険性は実際のところどうなのですか? ドコモ光でプロバイダをニフティにして
ルーター・ネットワーク機器
-
11
PCのミドルクラスってどのくらいの値段のどんなスペックのPCなのでしょうか? 3年くらい前にドスパラ
デスクトップパソコン
-
12
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
13
現状 宅内LAN配線で使うケーブルなんて5e規格で充分ですよね? やれテラだWi-Fi7だのと言われ
Wi-Fi・無線LAN
-
14
今までノートパソコンをシェル式でモニターに映して使用してましたが、買い替えを考えており、たまたま今日
デスクトップパソコン
-
15
この写真は、某サイトでみつけた、ルーター?なのですが、WiFiと書いてあるものもあります。わたしは、
ルーター・ネットワーク機器
-
16
Wi-Fiをつけたいのですが、どこのWi-Fiが一番安いですか? 月額料金が安いところが知りたいです
Wi-Fi・無線LAN
-
17
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
18
無線接続について
Wi-Fi・無線LAN
-
19
Wi-Fiルーターについて
ルーター・ネットワーク機器
-
20
自宅にwi-fi環境があるにも関わらずスマホにてデータ使用量を確認すると数MB消費している理由は?
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
Wi-Fiルーターに盗聴機能が付い...
-
win10 終了
-
インターネット高速化について...
-
ルーター
-
Wi-Fiルーターについて
-
バッファローのQosの設定どの機...
-
WIFI環境の電源
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ipv6 ipv4
-
パソコンを使うために
-
社内LANの接続不良に関して
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
docomoのhome5G (HR02)の有線接...
-
docomoのホームルーターのSIMカ...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
ルーター
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ipv6 ipv4
-
LANジャックの取り付けで
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
ゲーミングpcを買いました! 私...
-
Wi-Fiルーターに盗聴機能が付い...
-
パソコンを使うために
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
10Gルーターの接続不良
-
無線LANの暗号化キーについて
-
elecomのルーターを設定してい...
おすすめ情報