重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年末の休みに入った日に、根の治療をしたところの歯茎が腫れだし、かかりつけの病院はもう年末お休みに入ってしまっていて…そこで以前病院からもらったうがい消毒のでうがいはしたんですが、膿が出たあと少し痛みが引いたかなー?と思ったらまたやっぱり腫れだし。
そこで自宅に保管してあったアモキシシリン(抗生物質)を昨日から飲んだのですが、明後日の朝分までしかなぜか見つからず、足りないなぁと。

他に自宅には、アジスロマイシン(これは丸々残ってる)
と、ケフラール、ビブラマイシン、セフジトレンがあるのですが途中から違うのって飲んでいいのでしょうか?

ちなみに余談ですがケフラールとビブラマイシンとセフジトレンは飲みきらないといけなかったのを薬が嫌いな夫が症状が改善したからと途中でやめた残りです汗。
なので残り2日分?3日分?みたいな半端で有り、今飲んでるアモキシシリンに足せるならば5日分くらいにはなるのかなと思ったのですが…どうなんでしょうか。。

A 回答 (3件)

薬剤師免許持ちの普通の会社員です。


医学薬学の立場から言うと、中途半端に抗生物質の服用を止める(医師に出された分をしっかり飲み切らない)ことは、耐性菌の発現を助長する行為(次回あなた様若しくはご主人が同じ菌が幹線した場合その抗生物質は最早効かないかもしれない)なので、出来れば飲み切っていただきたいと思います。それは横に置いて、どうしてもアモが切れた後にも他の薬剤を服用したいということなら、この様な間に合わせ服用はあまりお勧めはしませんが、ケフラールとセフジトレンは一応歯科感染症によく処方されています。但し、現在お手元にある分量で、十分な効果を得ることが出来るかどうかは疑問ですのでそこは自己責任で服用なさってください。地域により、歯科医師会の開設する休日夜間診療所が年末年始も対応するようですので、可能ならその様な場所で診てもらうのも一案かもしれません。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

休日の夜間診療所がありますよ。


市報に載っていませんか?

大阪市の場合は、こんな感じでありますよ。

https://www.oda.or.jp/medical/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

返信ありがとうございました。

こちらの方で調べて、結局2時間待って休日診療にかかる事にしました。歯も休日診療があるとは知らなかったので、ありがとうございました✨

お礼日時:2025/01/07 23:58

休日診療している歯科医があるはずですので、お住まいの区市町村のHPで探しましょう



ちなみに、抗生物質は勝手に辞めたり飲んだりしないほうがいいです
薬剤師の方のコメントもありますが、質問者を診察したわけでもないので、あくまでも一般論として理解のうえ、医師の判断を仰いでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

返信ありがとうございました。
歯もやってると思わず、調べて休日診療にかかる事にし、先生に説明したところ同じ薬の足りない分を処方して頂きましたm(_ _)m

お礼日時:2025/01/07 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A