
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
19世紀、アメリカは「明白なる使命(Manifest Destiny)」という思想のもとで領土拡張を進め、メキシコの領土に大きな関心を持ちました。
結果として、1846年から1848年にかけて米墨戦争(Mexican-American War)が発生し、アメリカは現在のテキサス州、カリフォルニア州、ニューメキシコ州などを含む広大な領土を獲得しました。この戦争と領土喪失はメキシコにとって大きな屈辱でした。 多くのメキシコ人はアメリカに対して歴史的な恨みを持ち、併合されたいと望む人はほとんどいませんでした。
以下の理由から、メキシコがアメリカに併合された場合、単純に「併合されたほうが裕福になる」とは言い切れません。
アメリカがメキシコを併合した場合、アメリカの資本主義システムの下でメキシコの経済がコントロールされる可能性があります。 結果として、富は一部のアメリカ企業や富裕層に集中し、メキシコの一般市民が恩恵を受けられない可能性があります。
実際に、アメリカがプエルトリコを「自治領」として管理している例を見ると、裕福な地域にはなっていません。 プエルトリコは今も経済的に厳しい状況にあり、アメリカ本土との格差が大きくなっています。
メキシコは独自の文化、歴史、言語(スペイン語)を持っています。 アメリカに併合されることで、これらが侵食される可能性が高く、メキシコ人が自分たちのアイデンティティを失う懸念があります。
このような文化的喪失は、メキシコ人にとって「裕福になる」以上に重要な問題と考えられるでしょう。
メキシコは独立国家として自分たちの政府を持ち、自国の運命を決定する権利を守ることを重視しています。 アメリカに併合されることで、この主権を失うことになります。
メキシコが「併合されたほうが良い」という考えも、以下のような理由から出てくることがあります。
アメリカは世界最大の経済大国であり、多くのメキシコ人はアメリカへの移住(合法・非合法問わず)を希望しています。 アメリカに併合されれば、メキシコ人全員が同じ経済的恩恵を受けられると考える人もいます。
メキシコの一部地域は貧困が深刻であり、アメリカのインフラや社会福祉が導入されれば生活水準が上がるという期待があります。
現実的には、メキシコがアメリカに併合されたいと望むことはほとんどありません。 たとえ経済的なメリットがあったとしても、主権、文化的アイデンティティ、そして歴史的背景を考えると、併合はメキシコ人にとって受け入れがたい選択肢です。
一方で、アメリカとの協力や経済的なパートナーシップを通じてメキシコの発展を目指す道は、現実的かつ望ましい選択肢といえます。
No.2
- 回答日時:
米国は、メキシコからアリゾナ、ニューメキシコ、テキサスを併合した歴史があり、メキシコにしてみればそれらの領土を奪われたことになる。
後にそこからは油田も数多く発見されている。米国の豊かさは、メキシコから武力を背景に強奪したものなのだ。かつてのメキシコ領土及びメキシコの領海は、実は世界有数の大油田地帯だったのだ。
それを考えれば、トランプは、メキシコとの国境を封鎖するのではなく、貧しいメキシコ人たちが米国に不法移住せずにメキシコ国内で豊かに暮らして行けるように、テキサス産の石油で儲けた莫大な資金を賠償金として払うと同時に、今度1万年は関税をゼロにすべきだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行にクレジットカードを持っていく場合、VISAだけでは対応できないでしょうか? 今度ヨーロッパ
クレジットカード
-
「集めた光を対象に当てると対象が燃える原理」は分かっているのに、レーザー光線兵器が出来ないのは何故?
軍事学
-
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
-
4
滑走路について
飛行機・空港
-
5
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
6
高松駅から高松空港へのバスは予約出来ませんか?どこを探しても出来ないです。1月6日ですが予約なしでも
バス・高速バス・夜行バス
-
7
飛行機の燃費
飛行機・空港
-
8
世界で最も忙しい空港は、ヒースローですか?
飛行機・空港
-
9
国王が戦争の前線へ出なくなった理由はなに? 古代の王は兵を率いていたことも
戦争・テロ・デモ
-
10
安い車の需要
査定・売却・下取り(車)
-
11
選択的夫婦別姓の代替案についての質問です
社会学
-
12
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
13
選択的夫婦別姓
政治学
-
14
サイボーグの定義
その他(応用科学)
-
15
漢字の音読みには、呉音があるが魏音が無いのはなぜでしょうか?
日本語
-
16
この行先表示の意味は?(日暮里駅常磐線ホームにて)
電車・路線・地下鉄
-
17
完全キャッシュレス。 完全とまでいかないにしても、キャッシュレスがすごい進んでいますよね。普段カード
クレジットカード
-
18
米国の野望
世界情勢
-
19
日本産の米がアメリカで5kg、2900円で売られているという報道を見ましたが、
経済学
-
20
イスラム教の首都
地理学
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報