
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
ダイソーの眼鏡はたいていは遠視用なので、あなたには向かないですね。
まずは 眼科医に行って「なぜ、目がほんやりして いるのか」を突き止めないといけません。
網膜剥離なのか 近視なのか 遠視なのか 飛蚊症なのか 白内障なのか もしかしたら 緑内障かもしれないね。
それに、そんな質問をするような知識不足、安全運転意識不足の人は免許証返上した方がいいよ。 どこぞの老人みたいに暴走して人を殺す前にね。
No.10
- 回答日時:
目が悪い、は、事故を引き起こす可能性を含むわけで、質問者は自分のことしか考えていない。
少しでも良識を持つならば、眼科医を受診するだろう。
メガネも安売り店、じゃなく、
【事故を防止する最善手段】
で考える。
繰り返し、クルマは走る凶器、を忘れないよう。
そして、他者に危害を与える可能性を理解し、お気楽サイトでお手軽に済ませるのではなく、きちんと眼科医にかかり、医師の指示を受けることだ。
No.9
- 回答日時:
百均の老眼鏡で視力検査をどうしろと。
近くを見る老眼鏡ではなく、遠くを見る視力が必要です。
ぼんやりは白内障、緑内障、その他の病気でもなりますので百均ではなく、まず眼科へ行ってください。
疾患からであれば失明する可能性もあります。
そうなれば更新の心配は今後しなくてもいいといえばいいのですが、そう割り切れはしないでしょう。
目だけの問題ではないような気配もしますのでお大事に。
No.7
- 回答日時:
>目がほんやりして
眼科に行って検査を
加齢によるぼやけ、かすみ
白内障、緑内障、加齢黄斑変性いろいろ考えられます ほっておくと失明に至る物もあるので是非検査を。
百均で売ってる眼鏡は老眼鏡で意味をなしません。眼鏡の量販店も視力に合わせた眼鏡は売ってくれますが目の病気と分かっても 医療行為なので一切言ってくれません。
No.6
- 回答日時:
ダイソーなどで売っているのは老眼鏡、拡大鏡です。
老眼ならば遠くは見えますから視力検査で落ちることはありません。
目がかすむのは他の原因でしょう、眼科医の受診をお勧めします。
脳腫瘍かもしれませんから。
No.5
- 回答日時:
ダイソーなど100均に有る物はメガネでは無く眼鏡型拡大鏡です。
視力などは左右違いますので、100均物の左右同じ度数の物ではかえって目が疲れるだけ。
ですので眼科でメガネを作る為の処方箋を出して貰った方が良いです。
メガネ店でも度数は測りますが、眼科の場合は眼科検診みたいな物も有りますから
そこで年齢的にリスクのある白内障が見つかったり等有りますので、眼科を受診して
処方箋を出して貰う事を強くお奨めします。
メガネを作る際には名前も知らなかった安売り店はお奨めしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車の前照灯の使い分けについて
その他(車)
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
中古車
-
5
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
6
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
7
サンキューハザードは違反ですか?
運転免許・教習所
-
8
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
9
AT免許で… MTを運転???
運転免許・教習所
-
10
無免許運転の内偵調査って何日もかかるの?まだ乗ってやがるわ! アイツだけ!
運転免許・教習所
-
11
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
12
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
13
タフトを先週納車しました。 一昨日からアクセルを踏むと「パタパタ」と音がします。最初からではなく、し
中古車
-
14
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
15
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
16
ブレーキとクラッチフルードタンクが共用の車で片方のみの交換ってNGでしょうか? タンクが1つで、クラ
車検・修理・メンテナンス
-
17
仮免があるのですが、オートマ車に乗っていて登り坂の時はシフトレバーはDで下り坂はLであってますか?
運転免許・教習所
-
18
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
19
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
20
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
去年の9月に無免許運転で捕まり...
-
自動車運転違反について
-
免許返納考えてますが
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
自動車での違反
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
車の停止位置についての質問で...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
信号待ちで停車するとき
-
免許返納考えてますが
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
ペーパードライバー講習に行こ...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
自動車運転違反について
-
自動車での違反
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
車の停止位置についての質問で...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
MT車の運転について。
おすすめ情報
安売り店は、名前は何ですか