
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「くき茶」
江戸時代
遊郭の女性は
客を待つ間
暇ですから
お茶を挽いていました
浮世絵でそういうシーンが
残っています
客がつくと手を休めますが
客が来なければ
いつまでも
お茶を挽かなければなりませんから
今でも
客が来ないことを
「お茶をひく」と言います
反対に
茶柱がたつというのは
いい客が来ることの前兆というので
喜ばれました
はじめまして。
なるほど ! 勉強になります。(^_^)
「良い客 が 来る」 (⌒‐⌒)
やっぱり そうやって 縁起 担いで たんですね。
丁寧 な 回答 ありがとうございました! 感謝します。\(^^)/
No.8
- 回答日時:
こんにちは( ^ᵕ^)
そう言えば最近お目にかかりませんね。
茶こしを使っているからかも…
茶こしを使っているとお茶っ葉が出ません。
今度、茶こしなしでお茶を入れて飲んでみようかな。浜ちゃんは茶こし使ってないかな?
茎が混じっているお茶を買うといいですよ。
風さん、ごめん。( ´-`)
あたしも 茶こし 使ってました。(^^;
茶こし 使ってて 茶柱 出るわけないじゃん!
この質問者 アホか! と 回答者の皆さんから お叱り?が 来るかも? と。
あわてて 〆めました。(。>д<)
急須と一体になったの 何個か 割っちゃいましたねえ。
ひとりに なって 慣れないから 落としたり 洗ってるとき 鼻を欠かしたり。(笑)
で 娘が ステンレスの やつ 買って来たわ。(^^;味気ないね。(笑)
ふと 茶柱 思い出したのよ。
茶柱 一本で 会話が 出来てたなあ なんて。
「あっ、茶柱 たっちょる」
「見せて 見せて ほんとや」
とか。
「飲ませて!」 チガウか(。>д<)
今度 茎茶 探してみます。
急須も。(笑)
回答、ありがとうございました!
感謝します。\(^^)/
No.7
- 回答日時:
ぢぢぢぢぢぃ さん、こんにちは!
茶柱だけ あとから ほおりこんでも はないと思いますが(笑)
お茶は 毎日 飲んでますが ふと
思いついたもんで。
回答、ありがとうございました!(^_^)
No.6
- 回答日時:
安い(今風に言うと激安の)お茶
それなりの価格以上のお茶には茶柱は入っていません。
その大昔、庶民が買える安いお茶に入った(紛れ込んだ)茶柱で
将来が明るいと願掛けに近い希望を寄せたのが茶柱。
No.5
- 回答日時:
昔は茶柱が立つのは番茶を急須を使い湯のみでお茶を飲む方が多かった。
煎茶も金額の安い物には茎が多く入っていてやはり急須を使い湯のみで茶を飲む方が多かったから自然と急須の注ぎぎ口から茎の部分が入ったからです。
昔の様に今では「おちゃらける」「腹でお湯を沸かす」の様な言葉も死語に成りつつあります。
今ではお茶と言えばティーバッグの手軽さとゴミの出ないインスタントのお茶が当たり前の時代です。
街の昔ながらのお茶屋さんならあるかもしれませんね。
はじめまして。
お茶を 飲むなら やっぱり 急須
が いいですね。
安い お茶 にします。(笑)
高い お茶 飲んでるわけじゃありませんが。(笑)
回答、ありがとうございました!
感謝します。(^_^)
No.3
- 回答日時:
浜千鳥。
。さん、明けましておめでとうございます。去年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します♬
脱線しましたが、
茶柱ですか~
んー。
茶柱が出易い急須とかってあると思いますが、
しかし、それって狙ってやらないほうがいいんじゃないですかね。
茶柱が出易い急須で茶柱が出ても縁起がいいといえるのかな~^^;?
なんても思いますが。
運よく茶柱が立つから意味があるんじゃないかな。
なんて思いますよ。
狙ってやるもんじゃないって事じゃないかな~って。
largesnowman さん、明けましておめでとうございます!
こちらこそ よろしくお願い致します。(^_^)
確かに たまたま 茶柱 立つから
おおっ! 縁起が いいわえ!
となるんですね。
回答、ありがとうございました。!(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 立ちくらみについて タンニンを含む飲み物 コーヒー 緑茶 烏龍茶 紅茶など これらを飲むとすぐに立ち 1 2023/05/15 18:56
- 書道・茶道・華道 【茶道】あなたは池を作る派ですか?作らない派ですか? 自分の考えでは池を作らない方が 1 2024/06/06 06:01
- 飲み物・水・お茶 健康茶について。アトピーの子供がいます 3 2024/07/22 07:34
- 書道・茶道・華道 【茶道】表千家が三日月形、裏千家がきめ細かい均一の小さな泡が理想と伺いましたが、茶道 3 2024/05/27 16:27
- 飲み物・水・お茶 美味しい健康茶ありますか? 最近健康茶にハマっています。私がこれまで飲んだのは緑茶、麦茶、玄米茶、黒 5 2023/10/17 12:36
- 書道・茶道・華道 【茶道】裏千家、表千家、千利休の茶道は茶碗にどれだけの量の抹茶を作るのか規定等はある 4 2023/01/25 20:35
- 書道・茶道・華道 【茶道】茶筅はお湯で穂先?剣先?をふやかしてから使った方が良いのでしょうか? 乾燥 1 2024/06/01 08:50
- 書道・茶道・華道 【茶道の謎】なぜ茶道の茶碗はすぐにお湯が冷めるように茶碗を設計したのでしょう? 戦国 3 2024/05/27 16:55
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて。 7 2024/03/11 20:37
- 食生活・栄養管理 ファスティング中の飲み物 2 2023/02/07 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
-
4
「お風呂のお湯は栓を抜いて捨てないで!何かの災害が起こったらトイレの水として洗い物などの水と
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
6
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
7
「サンタクロースなんていないよ」と本当の事を教えたら・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
8
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
9
【小学1年生:葬儀の靴について】小学1年生が葬儀に参列するのですが、「ラメ&エナメルの黒パンプス」と
葬儀・葬式
-
10
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
11
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
12
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
13
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
14
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
15
私はおばさんなんですか? 若い気でいてはダメですか? 運動しないとダメですか? 食事だけ気を使ってい
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
給料日前にお金下ろせる事できます?
所得・給料・お小遣い
-
17
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
18
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
19
両親と職場の人にうんざりしています。 毎月安定した収入が無いのにもかからわず毎月家にお金を入れてと言
夫婦
-
20
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シールの意味
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
迷惑電話について
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
夏以降とは何月の事を言いますか?
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
蛍光テープ
-
みなさんにとって住みやすい街...
-
褐藻類、紅藻類、緑藻類 皆さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報