No.1ベストアンサー
- 回答日時:
訳あり引越しですぐ引越し先を見つけないとで
築年数も見ず、とりあえず家族3人で
暮らせる家をと思い契約したところがそうでした。
別に見た目ボロという訳ではなく
内見した時も気にはならなかったのですが
木造ということもあり、経年なのか
すきま風が入ってきたり、
ドアが木造で朽ちているところもあり
そこから雨水が入ってきたり、
ネズミが家の中を走ったり、
あとは外観の木の部分は緑に変色して
部屋の中は湿気の多い季節になると
広範囲のカビで大変でした。
庭付きで部屋も2室あるというのがよかったのですが…
引っ越すにも条件の合う部屋が空いてなくて
ずっと検索はしていたのですが
4年目に建て壊すから立ち退いてくれといわれ
それをきっかけに引越しました。
引っ越した先はリノベーションしてあり、
部屋数も2室、お風呂はオーナーのこだわりなのか
海外製のシャワーがついて壁も磁石がくっつくタイプ、
小窓がついていますが完全に開くものではなく
防犯に適したレバーを回して開けるタイプ、
床もアイボリーの板張りで、とても綺麗なところです。
今のところの難点をいうと海外からの出稼ぎの若い子達が8割住んでいて
外国のご飯の匂いがするということと
シェアハウスのようで騒がしい時間もあることと
夜中に帰ってきたり出ていったり、
早朝に帰ってきたりでていったり、で
起こされることがあるということです…。
No.2
- 回答日時:
大学病院の近く、個人病院も乱立するような所で、「入居しているのは、看護婦さんばかり」と、聞いてその物件に入居しました。
実際に住んでいたのは、若い「看護婦」ではなく、妙齢を過ぎた「看護士」さんでした。
よく飲みに連れてってんもらえたので、3年ぐらい住んでました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
新築と中古リフォームどっちが安い?
リフォーム・リノベーション
-
マンションの管理費について
分譲マンション
-
-
4
4月から社会人です。 学生寮から新築物件に引っ越すのですが、清掃料が35,000円と言われました。新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
クローゼットの蝶番
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸契約
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃料が5000円アップしたら
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸マンションの入居した部屋での困りごと
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
物件契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸物件
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
家賃値上げの通知が来ました。有識者の方教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
新築マンションは内覧無いのに中古マンションは内覧あり
分譲マンション
-
13
みなさんならどちらの物件にしますか?
引越し・部屋探し
-
14
賃貸の保証人
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
事故物件について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸物件を探す場合、NETやアプリから探すのと実際に店舗に行って探すのとどちらが希望に合った部屋を見
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
物件選びについてのご相談です。 春からパートナーと同棲を考えている新社会人です。 勤務時間や周辺環境
引越し・部屋探し
-
18
現在賃貸に住んでいて、転勤が決まり引っ越すことになったのですが、引越し先を探してる際にちょっとえ?と
引越し・部屋探し
-
19
府営住宅と市営住宅、両方当選したんですけど、こんなことって普通あり得るんでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
20
シェアハウスに住む目的について伺いたいです
寮・ドミトリー・シェアハウス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
住人 ゴミ
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
中古住宅の欠陥
-
賃料が5000円アップしたら
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
電気会社
-
アパート賃貸契約について
-
中古物件について。
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
マイホーム購入派?賃貸派?
おすすめ情報