
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Win11のOffice版とか民間版とかは何ですか?
エディションだとWindows11はHome、Pro、Enterpriseなどありますが、一般向けのHomeに対して企業向けのProやEnterpriseは上位互換でHomeでできてProやEnterpriseでできないことは基本的にないはずです。
可能性としてはドメインに参加しているPCでドメインポリシーでアプリのインストールなど制限されている場合が考えられますが、それだとドメインを離脱した上でポリシーを変えることが必要でしょう。
https://www.digitalwith.net/domainwithdrawal/
No.8
- 回答日時:
Win11 Office版とは?民間版とは?
そもそも、Officeが付属しているなら、ついているだろう
オフィス用のWindows11とは?
Windows 11 Proのこと?それとも、Enterpriseのこと?
Pro for Workstationsもあるからね。
Windows11は、単純にエディションにより機能が違う。一部サポート期間が異なることがある
基本的に同じ。
まぁ、ARM版は、別のOSみたいな扱いだから
No.5
- 回答日時:
>Win11のPCを購入しましたが、後で気付きましたが、オフィス用のWin11 OSでした。
>これだと、PC用のTVチューナーが認識できないみたいです。
関係ないです。
テレビチューナーのデバイスドライバーをインストールすれば利用できます。
ただし、元々Windows 10搭載の中古パソコンで、無理矢理Windows 11をインストールしていた場合、テレビチューナーがWindows 11に未対応であれば無理です。
まともに用語を書けない初心者であれば、中古パソコンを買うのは危険ですよ。
No.2
- 回答日時:
質問が意味不明ですよ。
通常、Officeに関する話だと、エクセルとかワード等の話題となります。
「PC用のTVチューナー」は無関係です。
「エアコンを買ったのですけど、TVの調子が悪いんです。どうすればいいですか?」みたいな質問ですよ。
PCのメーカー、ハードとソフト、その他のスペックと、TVチューナの仕様、どういうエラー表示が出ているか、などのを詳しく詳細に補足してください。
No.1
- 回答日時:
Win11 Office版というものはありません。
OEM版やボリュームライセンス(VL)版という形態で販売されたPCにインストールされています。
おそらくはボリュームライセンス版だと思うのですが、販売した所にクレームを入れて正規版のシリアルキーを貰うのが正しい方法です。
本来ボリュームライセンスは企業や教育機関、団体などで使われるライセンスなので、OEMライセンスが無ければならないんです。
しかし、悪質なところだと安いボリュームライセンスを入れたものを販売しておりライセンス違反ですし、質問者さんのケースも含め、色々と問題になっているわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) office2013のPIPC(Win.8→10)でoffice2013が再インストールできない 2 2023/08/28 17:37
- CD・DVD・本屋 東芝 ノートPC B55/15.6型/10キー/Win 11 Pro/MS Office H&B 2 3 2023/02/21 12:27
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- ノートパソコン おすすめwinノート 2 2023/05/24 06:12
- ノートパソコン PCで、例えばctrl+vで貼り付け。ctrl+cでコピー。win+rでショートカットキーなどあると 5 2023/12/19 23:36
- その他(OS) Win + G でCPU使用率が表示されない(Win11) 2 2024/03/08 20:17
- ノートパソコン このパソコンをアンプにつないで音を出したい。 1 2024/02/16 12:45
- Windows 7 AL-Mail32とWindows11 6 2023/10/01 18:27
- Photoshop(フォトショップ) Adobe frescoついて 3 2024/05/10 07:37
- タブレット タブレット?ノートPC? 7 2024/01/11 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
パソコンの画面が真っ暗
デスクトップパソコン
-
パソコンのメモリについて 画像のような状態は、メモリ不足といえますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
5
PCが起動しなくなってしまいました。 機種はDELLのXPSでWin10→11アップグレードです。
デスクトップパソコン
-
6
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
7
最近のPC事情に詳しい方教えて!
デスクトップパソコン
-
8
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
9
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
10
数日前からシャットダウンの時間がかかるようになった
デスクトップパソコン
-
11
自作pcでwindows11セットアップ時にUSB機器の認識がされません
デスクトップパソコン
-
12
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
13
パソコンのドライバーについて
デスクトップパソコン
-
14
パソコン
デスクトップパソコン
-
15
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
16
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
17
Windows PCの立ち上がりが遅いように思うのですが
デスクトップパソコン
-
18
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
19
パソコンで小説を書きたいのですがオススメの無料ソフト教えてください。縦書きが出来るやつがいいです。
デスクトップパソコン
-
20
自作パソコンにおける電動ドライバーの利用について
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
デスクトップパソコンの電源を...
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
約10年使用しているパソコンを...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
デスクトップパソコンを修理し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
win11proでデバイス認識...
-
パソコンで,不要になったファ...
-
データの移行
-
自作PC作ったことある方 叔父さ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11のhddドライブを開こ...
-
windows11にアップデートしたss...
-
自作パソコンを組み立てようと...
-
パソコン工房で購入したパソコ...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップパソコンを修理し...
おすすめ情報
Proでした。