集中するためにやっていること

楽だと思いませんか?

西村博之が「嫌われ者の人生は楽である」と言ってたように思います
全くもって、同感
アイドルグループの歌に「愛の数だけ悲しみがある」と言っています

A 回答 (6件)

楽は楽でしょうが、虚しいですよ。



山あり谷ありの方が人生
面白いです。
    • good
    • 0

めちゃくちゃ気楽です。

好きなだけ趣味して寝る。こんな贅沢他にありますか?(いやない)
    • good
    • 0

「嫌われたくなくていつも周りの顔色をうかがうような人生は辛い」と言う意味です。


愛がない方が楽とは言ってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニアリーイコールって意味わかりますか?

お礼日時:2025/01/18 23:35

楽だけど幸せとは限らないと思うんだ。


加齢とともに段々と感情の起伏が無くなってきて、過去の記憶から来る経験だけで動く人形として最後を迎えるんだよ。
楽というか、何の執着もなく無関心無感動で今がつまらない事にも気がつけなくなると思うんだ。決して人間らしくは無いよね。
    • good
    • 0

楽かもしれませんが寂しくないですかね。

愛に囲まれた家庭をもとめて人は生きています。愛こそ全て、孤高の人が楽に生きているとは思えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、他人からどれだけ好かれるか、は才能です

仮に猫や犬、パンダ、うさぎ、コアラであれば、人間から大人気ですが
ごoooや、クモ、ムカデ、などは、人間からは人気が無いのです

自分の才能を選べないからこそ
嫌われ者という、ハズレくじに当たる人が、いるのです

そしてそのハズレくじにも、何らかの役得があるよね、という話です

お礼日時:2025/01/18 21:37

子供が出来たら愛してあげてくださいね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A