
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>私はずっと住み続けるのですが、一旦退去が必要なものなのですか?
?
なぜ、それを仲介業者に聞かないの?
要は賃貸借契約に継承の概念が無いわけ。
貸す側、借りる側、賃貸借契約の甲乙で、乙が変わればいったん白紙。
新しい乙に家賃の支払い能力があるかもわからない。
入居審査をし、通れば、まず、今の賃貸借契約の解消、大家が続けて貸してもいいと言うなら質問者が改めて入居の手続き。
同じ部屋を借りられるかは話し合いでしょ。
そこは大家の都合だ。
もしかしたら入居を続けてもいいが、部屋は変わってくれ、と言われる可能性もある。
同じ部屋を借りられるなら、引っ越しを省略できるだろうが、退去の検査はどうするか?
母親の契約の時代の傷などがあれば、本来はそこで解消したい。
質問者は実子とは言え契約上は他人なわけで、母親時代の傷を後世の質問者に負担させられないからね。
だが家具類があるわけでチェックは無理。
そこらは大家の指示に従うわけだ。
No.3
- 回答日時:
>結婚をし、彼が私の家で同棲予定…
同棲でなく「暮らす」でしょう。
>管理会社より、名義人変更の場合新規契約再契約という話…
新規契約再契約でなく「いったん契約廃止して、名義を変えて新規契約」でしょう。
>一旦退去が必要なもの…
さらさら必要ありません。
家財道具も置いたままでかまいません。
ただ、いったん廃止となればその時点で原状回復義務が発生するかもしれません。
そのあたりは管理会社がどう言ってくるか、他人には分かりませんのでよくお話し合いください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 法人名義で借りていマンションの部屋を個人名義に変更したいのですが。。。 3 2023/07/19 12:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 家賃の支払い義務について 5 2023/11/19 01:04
- 相続・贈与 相続登記の義務化に係る名義変更 7 2023/12/12 17:16
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生です。21歳社会人彼女から来年に同棲する話が出ています。 マチアプで出会ってから3ヶ月、付 6 2024/05/24 12:59
- 相続税・贈与税 不動産の相続税について 2 2024/03/04 20:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 現在アパートに10年ちょい住んでいます。家賃は毎月大家名義に振り込み《延滞など一切なし》 去年夏に4 6 2024/04/01 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- au(KDDI) 携帯電話のブラックリストについて 2007年頃、auとソフトバンクで契約していた自分の名義を人に貸し 3 2023/10/05 20:41
- 相続・譲渡・売却 土地建物の名義変更(相続)に係る按分家賃の算出方法 7 2024/04/12 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生のうちから同棲し始めた人っていますか...? 私は今大学2年生です。つい最近ですが社会人の彼女 4 2024/04/10 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
-
4
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
5
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
6
詳しい方?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
住宅メーカーや住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 住宅メーカーに一度予約し来場し次回
その他(住宅・住まい)
-
9
先日、友達がイオンのカメラ式駐車場で駐車料金を払わずに出ました。自分が払うよって言っても払わなくてい
駐車場・駐輪場
-
10
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
11
賃貸契約についてです。前の住人がまだいて、内見できない時の契約ですが、契約から入居まで2重で家賃取っ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
駐車場解約
駐車場・駐輪場
-
13
建築中の階段サイズの変更についてお聞きします。 現在建築中なのですが、階段の踊り場サイズを小さくする
一戸建て
-
14
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
早めの回答お願いいたします。 築40年の木造建築のメゾネットタイプの貸家で2階建てです。総床面積56
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
引越しの退去費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
こんにちは。高校三年生の女子です。 無事大学に合格することができ、来年から一人暮らしをすることになり
引越し・部屋探し
-
19
中古住宅
分譲マンション
-
20
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
-
マンション、アパートの大家さ...
-
不動産屋や大家さんは正直言っ...
-
賃貸の必要書類に「直近1ヶ月前...
-
畳のある賃貸物件では、入居者...
-
賃貸アパート 先行契約について
-
賃貸の在籍確認の電話で、勤続...
-
賃貸の審査は書類不備があって...
-
保証人不要の物件で、審査内容...
-
ダブルワークをしていて入居審...
-
程よく入居審査の連絡が遅いの...
-
賃貸の内見の時点で家賃の交渉...
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
現在賃貸住まいの人は、マイホ...
-
ビレッジハウスは審査が緩いと...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
彼との同棲についてです
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報