![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
会社によって顧客対応のクオリティに差があるってだけで、日本の国力云々は関係ないです
>この事態を改善するにはどのような方法があるとみなさんはお考えでしょうか。
全て企業独自の判断になる話ですので、一律にサービスレベルを上げる方法はないです
カスタマーサービスに文句を言っているのは質問者一人だけなので、あなたのためだけに社会が腰を上げる理由はありません
No.5
- 回答日時:
カスタマーサポートにはaiが積極的に採用されて改善されると思います。
ほとんどのトラブルは再起動や電源ながおしで復帰できるのでそれを上手く案内する1次対応をaiにさせれば複雑な対応は熟練したスタッフでやれると思います。No.3
- 回答日時:
たしかになぁ、AppleとかAmazonのカスタマーサービスってめちゃくちゃしっかりしてるもんなぁ。
対応レベルが下がっていて、ブランド力を毀損していることは同感です。
企業の力が下がる、国力も下がる、ブランド力が下がる、付加価値を与えられず値段勝負しかできない、企業はコスト削減ばかり考えるようになる、まずはサービスからコスト減らそうとなる。
じゃあどう改善するかですが、それはごめんなさい、明確な答えがないです。
丁寧なお答えに感謝です。
こういう状況の中で、しっかりした対応をしている企業は評価高くなりますね。ヨドバシ・ドット・コムあたりもわりとしっかりしてます。
しかし、以前はある程度全体の企業が一定の質を保っていました。
この頃は、なんでもオウム返し、マニュアル対応、ひどいときはAIで回答を返している(メルカリなど)などで、話になりません。
「繰り返しになりますが◎◎」みたいな感じで、何往復しても、聞いていることに答えてきません。(メルカリ)
結局、日本が経済的に疲弊しているから、人件費が上がらない。上がらないのに物価が上がる。だから、いい仕事しようなんていう人材は生まれませんよね。嘆かわしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 原子力発電所で想定外の事故が発生した場合の対応組織について 原子力発電所で想定外(=マニュアルに対応 10 2023/12/29 08:11
- 倫理・人権 上川外相、アメリカの顔しか見ていない岸田内閣を象徴? 4 2023/09/14 11:38
- 会社・職場 図々しいでしょうか? 3 2023/09/01 22:16
- クレジットカード クレジットカードが不正利用されました。タイエアアジアからの請求です。 去年の10月に1度タイエアアジ 10 2023/06/19 18:08
- 会社・職場 私は元々人に物を教えたりアドバイスしたり するのが不得意な方ですが 仕事では上の立場の為なにかあると 3 2023/10/24 23:45
- その他(買い物・ショッピング) 先日Amazonで下着を注文したのですが、ウチには近所のアパートの方の品物がポストに届きました。注文 4 2023/07/13 15:16
- いじめ・人間関係 ある日、お店で私が接客中のときに お客様が来店されました。 しかし私はお店の奥にいて尚且つお客様と 3 2024/07/10 23:50
- 消費者問題・詐欺 Amazonの対応に関する苦情を出すには、消費者センター以外に何処か相談、苦情を出せる機関は有ります 8 2024/01/30 08:28
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイト先の困っている店員さんについて相談です。 飲食チェーン店で働いています。60代くらいの男性のバ 1 2024/04/05 00:49
- 心理学 これも私に限った話ではないかもしれません。 2 2023/04/19 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
「いいえ。違います。」や「はい。そう思います。」など、超短文だけの回答を続ける人の目的は?回答数を積
教えて!goo
-
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
ここの質問、作り話が多くないですか? 性別が変わるなど明らかな作り話でも削除対象にならないのでしょう
教えて!goo
-
-
4
中居正広さんの言葉が気に入らない、なぜ反省しないの?
タレント・お笑い芸人
-
5
ホワイト企業ですが、しんどいです。 25歳院卒新入社員です。 私が勤める企業は、初任給30万以上で基
会社・職場
-
6
知恵袋や教えて!gooなどの質問サイトってなぜ、質問側に対して回答になっていない投稿や、不適切な回答
教えて!goo
-
7
幸せになりたかった。妻と3人の子供の5人暮らし。貯金2億円、年収二千万ほどの冴えないヒラのサラリーマ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ここの治安が知恵袋より悪くなった気がするのですがなぜですか? 知恵袋のほうが人柄や回答内容が良くて、
教えて!goo
-
9
彼氏にフリーランスを理由で振られました。
失恋・別れ
-
10
上司がミスをして顧客に訴訟を起こされそうです。社長がその上司に「俺はこやつに全部払わせてやる!」と言
会社・職場
-
11
なんで私ばかりって思います。 私ってそんなにターゲットになりやすいんでしょうか? 私だけ、注意された
会社・職場
-
12
【続】悪質なクレーマーを出禁にする方法について 下記の質問をした者です。 https://oshie
会社・職場
-
13
在宅勤務ならパワハラやモラハラやいじめが一切起こりませんか? パソコンほとんど使わない仕事から未経験
SOHO・在宅ワーク・内職
-
14
教えて!gooで困る事ってありますか? 教えて下さい!
教えて!goo
-
15
教えてgooの回答者の方って、辛辣な人が多くないですか? ここよりよほど匿名性の高いアプリもしていま
教えて!goo
-
16
なぜID非公開にするんですか? 何かやましいことでもあるんですか?
教えて!goo
-
17
教えて!gooには、まともな人(特に回答者)はいないのでしょうか?
教えて!goo
-
18
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
19
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
20
教えて!gooと知恵袋って、回答になってるのは知恵袋ですよね? 教えて!gooは回答ではなく個人的な
教えて!goo
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
れいわ新選組が駅前で「消費税...
-
日本人は貧困化しているのです...
-
世の中の大半の人は。 雇用先で...
-
日本国債というのはある見方か...
-
湿布など市販品で代替可能な薬...
-
これから益々、増税になります...
-
日本はこのまま衰退していくの...
-
少子化問題・既婚率が低いのは...
-
日産とホンダの経営統合見送り
-
ダイソンに関して
-
会社法ができてから、〇〇ホー...
-
書店・店側にとってのキャッシ...
-
ハンズは大手ショップだが、中...
-
直で誠実な森永卓郎さんは正→国...
-
日本は今後、どうなっていきま...
-
田舎にカフェを開く移住者はい...
-
日本は、資源が無いのに、お金...
-
維新と共産・れいわはそんなに...
-
日銀が政策金利を0.5%に上げま...
-
【官報決算データベース】https...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産は ホンダ 鴻海
-
ラーメン3000円でもおかし...
-
日鉄のUSスチール買収
-
イギリスのラーメンは約4,000円...
-
日本が借金で破綻しないのは確...
-
銀行の合併 につきまして
-
高齢者が年金を75歳から受け...
-
【生産能力】日本の生産性は世...
-
日本製鉄 買収のことを簡単に教...
-
子供たちが必要なカロリーに満...
-
ロサンゼルスの山火事で、円安...
-
全日本空輸(ANA)が他の客へ代...
-
石破首相は、ウクライナに、能...
-
アメリカの山火事の影響で日本...
-
アメリカのUSS労働者にとっては...
-
1350円のリンゴもタイ人は...
-
亀田製菓の会長はなぜインド人...
-
労働生産性高い国はストライキ...
-
賃金と物価の好循環理論は間違...
-
日本はこれから、景気がよくな...
おすすめ情報
あなたが何歳かわかりませんが、21世紀は十分最近です。