重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生理が終わった日というのは、最後に経血が出た日ですか?それとも全く何も出なくなった日ですか?

A 回答 (4件)

最後に生理の血が出た日です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/01/28 13:15

最後に経血が出た日です。



生理というのは、子宮の中の使われなくなった子宮内膜が剥がれ落ち、経血として出てくる現象です。

なので経血が出なくなれば終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/28 13:15

最後に経血が出た日です。



ちなみに月経期間は3日間~7日間が正常と言われています。
3日以内だと過短月経、8日間以上だと過長月経と言って女性特有の病気が隠れている可能性があります。

出血日数により出血量も比例し易くなるので、過少月経、過多月経と言う症状にもなります。

日本産婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂版第3版」で正常な女性の月経について定義されています。
1,月経期間25日~38日間で、変動は6日以内。
2,卵胞期日数は17.9±6.2日
3,黄体期日数は12.7日±1.6日
4、月経の長さ 3~7日
5、月経血の量 50~120ml
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/28 13:15

最後に経血が出た日です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/28 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A