重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

蚊取り線香てボヤになる心配はないのでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

テレビでもやっていました


自動で動きまわる、お掃除ロボットが可燃物をストーブの前に押してきて、動けないので向きを変えてあっちのほうへ・・・のシーンを・・・。
周囲の環境にも気を遣う必要もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 11:00

私が中学のころにボヤで、めちゃ親父に怒られた。



受験勉強で夏の深夜に。
布団一枚を焼いただけで部屋は黒く燻されました。

記念は、電子式でそのような事故はめったにない。
昔は時々新聞に火災の火の元として言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 10:57

ありますよ。

蚊取り線香を使う人が少ないだけです。また今の蚊取り線香は安全な容器で販売しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 10:57

蚊取り線香自体では、起きませんが



線香が、畳や布団などに落ちたり
その上に、可燃物が被さったりした場合

可能性は、出てきます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 10:49

そう言えば聞かないです。


寝たばこは、火災の原因1位か2位ですが。

たぶん、お皿やスタンドに載せて使用するのが普通だからでしょう。
臭いがきつくて、注意が向くためも有るでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A