No.4
- 回答日時:
私の父は国民年金のみで、途中未払い期間があり、介護保険料が引かれると4円弱しかありませんでした。
私の父は投資を生業にしており、不動産や株式投資をしており、お勤めをしたことがないので、国民年金以外は受給していませんでした。
一方で投資によるインカムが多く、医療費負担は3割でした。
若いころから保険が嫌いで、年金も信用していなかったので、自身で対策していました。
No.3
- 回答日時:
たくさんいるし、そんなもので恥ずかしく思うなら生活保護のほうがみっともないですね。
身内からも見捨てられたいらない人達が受給しているのですから。
また年金を当てにするより自分で運用して増やした方が効果的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
昭和37年生、自営業です。65歳で国民年金は幾らもらえますか?
国民年金・基礎年金
-
国民健康保険について教えて下さい
健康保険
-
-
4
月5~6万だけの年金で生活出来るのでしょうか
国民年金・基礎年金
-
5
年金について。 この写真は、だいたい、月にいくら貰えるのでしょうか? ちなみに、まだ60歳ではありま
国民年金・基礎年金
-
6
年金で足りない部分について
その他(年金)
-
7
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
8
12月で母が65歳になります! 国民年金を頂くのに自宅にハガキが来ますか? 年金課に聞いたら3ヶ月前
国民年金・基礎年金
-
9
会社で、私の老齢年金(低年金)を「どうするんだ!」と、なじられました。どう反論すればいいでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
10
年金支給額UPするみたいですが厚生年金受給者だと約何円増えるの?
厚生年金
-
11
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
12
住民税非課税世帯への給付金貰えるでしょか?
住民税
-
13
国民年金のハガキが来ません。 今月、母が65歳になるのですが、年金事務所に聞いたら今月の上旬にハガキ
国民年金・基礎年金
-
14
教えて下さい。 何度も聞いてすみません。 国民年金、老齢基礎年金、老齢厚生年金、年金生活者支援給付金
国民年金・基礎年金
-
15
国民年金を前納で払おうか迷っていますが、デメリットはありますか? 今は仕事やめているのですが、始めて
国民年金・基礎年金
-
16
年金って、今は65歳から支給されますが、今後支給年齢があがり、70歳とかになったりする可能性はあるで
共済年金
-
17
年金
その他(年金)
-
18
銀行口座を作った後、その口座を作った支店が無くなったら口座はどうなりますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
20
主人のねんきん定期便を見て ビックリしました。 主人は地方公務員で 60歳で定年退職して そこから5
共済年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金額
-
初回の年金支給額について・・...
-
一人社長をやって自分で自分に...
-
加給年金
-
障害厚生年金1級の最低月額料金...
-
厚生年金は免除申請してかなり...
-
年金について
-
障害厚生年金1級の最低保証額を...
-
社宅制度
-
自分で今、還暦の独り者です。 ...
-
海外在住者が厚生年金を貰う手...
-
低年金は、恥ずかしいことでし...
-
厚生年金が支払われていなかった
-
2024年10月末時点で定年まであ...
-
4〜6月給与のみ高かった場合の...
-
障害年金で質問です。 更新時に...
-
会社会社で引かれる金額が違う...
-
厚生年金について 夫がおよそ49...
-
確定給付企業年金DBを導入して...
-
続けるべきか転職すべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年収壁、106万円、130万円...
-
複数の年金(個人年金でない)...
-
厚生年金は免除申請してかなり...
-
特別支給の老齢厚生年金は妻は...
-
パート156万以下の社会保険加入...
-
最近イギリスみたいに、厚生年...
-
確定給付企業年金DBを導入して...
-
自分で今、還暦の独り者です。 ...
-
続けるべきか転職すべきか?
-
障害厚生年金1級の最低保証額を...
-
社宅制度
-
厚生年金が支払われていなかった
-
一人社長をやって自分で自分に...
-
遺族年金についてですが遺族厚...
-
障害厚生年金1級の最低月額料金...
-
引かれた社会保険料
-
加給年金と加給年金
-
海外在住者が厚生年金を貰う手...
-
掛け持ちの社会保険ついて教え...
-
教えて下さい。 老齢厚生年金基...
おすすめ情報