
宅建事務で転職して3日経ちました。
パソコンスキルがなさすぎるのと、作業が遅くて指摘をたくさんいただきました。
あとは頭で考えて計算するみたいなことが苦手で難しいです。
このままだと試用期間内で戦力外通告されて解雇になってしまうのかと思うと先が不安です。
社会ってこんなものなのでしょうか?
本来は未経験宅建事務採用はおこなっていないらしく特例ということなので、プレッシャーを強く感じてしまいます。
ですが経歴に傷をつけなくないのと、定期を買ってしまっていたり登録実務講習でお金を支払ってしまったので逃げ道がないのもまた不安です。
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
企業としては可能な限り労働者の自己都合退職として処理したいので、左遷されたり強い風当たりを受けたりする可能性は高いです。
日本の労基法的に、使用期間中であっても相当やらかさない限りはクビはないでしょう。
No.16
- 回答日時:
>試用期間内で戦力外通告されて解雇になってしまう
とてつもないバカでない限り、また特定業務に限っての採用(アメリカではよくあります)以外では、首になることはほとんどありません。 ただし本採用された途端に別部署に異動かもしれません。
私はシステム屋なのでパソコンは得意なので、社員によくおしえていました。 まぁ 今時、パソコンも出来にようでは仕事にならないので、頑張って身に着けてください。
No.14
- 回答日時:
誰しも、様々な困難にぶち当たる時はあるものです。
そんな時、よい結果を引き出せる人は、次の「言葉」の内容を無意識にでも、考えているものです。「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」
どんなに現在と未来とのギャップの差があっても、なかなか不可能なんてないものです。
私は、四流地方非進学高校での、◯文社の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。そして、3年間、卒業まで、その実力を維持。漢字は書けない、英単語はロクに知らない、かけ算九九は覚えていない、そんなレベルでしたから、高校3年間、常に定期考査赤点との闘いでした。
卒業間際に、このままでは就職はおろか、生きて行くことも無理と悟りました。母子家庭の4人兄弟、経済的にも難しい中でしたが、上京させてもらい、代々木駅前のマンモス予備校に入学しました。もちろん、初めはチンプンカンプン、でも、全く分からないということは、どこからやっても無駄にはならないというメリットもありました。
願書を出した、筑波大学や横浜市立大学では、高校からの報告書(内申書)の内容が悪過ぎ、足切りに遭い門前払い。受験料のタダ取り、受験すらさせてもらえませんでした。でも、結果的には、W大学や都内の国立大学などに合格。最後に受けた予備校の校内模試でも、初めて成績上位者名の載ったプリントに名前があり、1番でした。
また、子どもの頃から、野球・ソフトボールが、大の苦手で、大嫌い。バットのボールは当たらない。フライは、100%取れない。走れば遅い。三拍子揃っていましたからで、体育でこの手のものをやる時は、しばしば仮病で見学していました。
就職して、勤務していた職場のスポーツ競技があまりにも弱過ぎ。その酷さに、何か自分が貢献できないかと思いました。でも、バーレーボールやバスケットには、身長がない。卓球、バトミントン、テニスは、1人だけ活躍しても、チーム戦では、勝てない。でも、ソフトボールなら、ピッチャーの力は、メンバー9人の力の中で、その1/9の力以上なのは明らか。そこで、元日体大のソフトボールの父と呼ばれていた下奥信也先生のウインドミル投法(たまたま録画していた、NHKの放送のテレビスポーツ教室)のビデオを200回ぐらい見て、その後、毎日深夜、近くの公園で1人練習しました。
やがて、8〜9割は、キャッチャーの構えたミットが微動だにしないところに、ボールを投げ込むことが出来るようになりました。さらに、いくつかの変化球も身に付けることができました。そして、国内の大会、海外の大会で、優勝ピッチャーの経験もできました。
あきらめなければ、たいてい、経験上、どうにかなるものです。
まずはは、ポジティブ思考と笑顔から、・・・前向きに、頑張ってください。
No.13
- 回答日時:
宅建は暗記して過去問を何回も解いて覚えるしかないです。
会社で働いている頃、親父さんが不動産屋の息子が化学畑の研究室に配属してきたが、あまりにも使いようがなく思っていたら、どうも宅建の勉強をしていたようで、1年多々内に受かったようで、会社を辞め跡を継いだようです。
パソコンスキルは今の30代以下の人は、無いようですね。以前は(今40歳前後の人)高校や大学でパソコンの授業がありました。
銀行の人と面談する時PCをもっていって、いろいろやるとびっくりしていました。行員のパソコン使えません。
基本ソフトに数字を入れるだけのようです?
今は基本形の会社のソフトに数字を入れるキーパンチャーのようです。
学校では使えるのが当たり前になっていて、教えないようですね。
習うより慣れろで、スマホの代わりにパソコンで当分何でもやることですね。lineもできますし、Facebook等なんでもPCで可能です。通販も楽にできます。後はやるだけ、いっぱい使うことです。
分からないことは、AIでも検索でも使えば、教えてくれます。
本を一冊買って覚えましょう。
スマホはどのようにして使えるようになりましたか?
同じようにしてください、簡単ですスマホよりも、簡単には壊れません。
No.12
- 回答日時:
お礼ありがとう。
でもそれは残念でしたね。人生全て縁(人との出会い)です。就職、結婚、取引先、きょうしやお医者さんとの出会いなど全て。なのでたまたま今回の職場はあなたと縁がなかっただけです。が、あなたが、経験や努力さらたことは無駄になりません、必ずあなたの中で財産になっていきます。なので今回のことにめげずに顔を上げてまえむきに生きて下さい。そうすれば必ず良い縁に恵まれると思いますよ。折角ですから今のうちにパソコンのスキルを再整備しておいてください。たのひもおっしゃっていましたが、現在の仕事では将来的にも紙の書類がどんどなくなっていってるので、パソコンが使えなければはなしになりませんので、これもやればやるだけ自信がつきますので、楽しんでやってくださいね。これからも頑張って!No.11
- 回答日時:
宅建事務のことは全然知らないのでパソコンのスキルについてだけ感じたことを書かせていただきます。
今までは使いながらよく使用する機能だけを覚えてこられたんですよね、パソコンは割と直感的に使用できるツールなため(だから子供なんか、ほっておくと一人で勝手にかなり習熟してしまいます)大抵皆さんそうです。
ですがこれを機会に一度入門本で体系的な知識をベースとして手に入れられたら、パソコンでできることとできないことについてのセンスがある程度身につくと思います。それはそんなに時間はかからないと思います。それとあと補完的にエクセルの関数本を一冊買って、またショートカットキーの一覧(ネットで検索すればすぐヒットすると思います)を覚えてつかっていけば、かなりのレベルで使える様になります、あとは余裕がえればマクロかんけのほんを一冊買ってやればたいていのことはできる様になると思います。頑張って!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地震がきたら マンションがその揺れに耐えても最初は絶対に避難所に行った方が良いのですか? 備えは十分
防災
-
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
大学で使うパソコンについてです。 既に大学に合格しているのですが、大学で使うパソコンを今買うのはアリ
ノートパソコン
-
-
4
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
5
業務量を増やされそうですが断りたいです。 長文で恐縮ですがご意見いただけないでしょうか。 無期雇用派
会社・職場
-
6
派遣事務先のたまに関わる8歳年上(41歳)既婚男性が飲み会のときに、離婚しそうだの家帰りたくないだの
会社・職場
-
7
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
8
車の事故で質問です。 後ろから追突されました、相手保険会社から車の時価価値までしか払えないと言われま
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
9
新たな派遣先で働いて5ヶ月目。 2週間前から体制変更で 業務が変わり、社員から引き継ぎを してもらっ
会社・職場
-
10
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
11
会社のパソコン(従業員が誰でも使用出来ます)に私の履歴書が保存されていました(他2名も履歴書、1人は
会社・職場
-
12
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
13
教えて!gooでは回答に対しての返信は出来ないのですか? その回答者とやりとりは出来ないのでしょうか
教えて!goo
-
14
旦那か不倫相手か迷っています。 不倫は絶対にダメな事だと分かった上での質問なのでそこに対しての批判は
離婚
-
15
さっき、教えて!gooがアプリ、ブラウザ共に開きませんでした。 メンテナンス中なのでしょうか。
教えて!goo
-
16
教えてgoo、回答はすべてAIなら
教えて!goo
-
17
「備蓄米」って、備蓄して置けば、どんどん古くなる訳で、 使わなかったら意味ないですよね。 国民の為に
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
11月いっぱいで会社を辞めようと思うのですが、 締め日が15日で有給も11回残っているので15日まで
退職・失業・リストラ
-
19
普通のことができません。頭がおかしいのでしょうか。 金融系で働いております。目の前に出金額が表示され
会社・職場
-
20
マスクはめる人が増えてきた気がしますが最近コロナ流行ってますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
会社の後輩に罵詈雑言をSNS上で...
-
みなさんは、勤め先の職場で上...
-
仕事を辞めたくて仕方ありません。
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
生まれ変わったらやってみたい...
-
職場で態度が悪いから業務を教...
-
仕事が振られない原因とは。
-
社不すぎて困ってます、 20歳大...
-
4月入社の新入社員(既卒)がX...
-
ウチの上司は大人げないかもし...
-
職場の同僚の業務態度について...
-
至急 みなさんは、勤め先の職場...
-
会社の仕事(土曜日)の夕方に ...
-
従業員への対応方法
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
職場の人間が私に「風俗に行っ...
-
入社して2ヶ月、慣れた頃に、こ...
-
猫かぶり? 職場の男性で(他部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報