重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

和式トイレで5分ぐらい頑張った後は必ず膝が痛くなります。これって若いときは無かったんですが、単に年のせいでしょうか?

A 回答 (4件)

年は先ず膝に来ますね。



やがてしゃがむ際に膝がスムーズに曲がって行かなくなります。
和式は敬遠するようになり、洋式であっても手摺りに頼るようになって丁度年金開始の年齢くらい。

冬の時期は膝サポーターで保温して寝ると良いですよ。
サポーター無しで寝た時とは起床すぐのトイレで差を実感します。
    • good
    • 0

たぶんそうです。

    • good
    • 0

原因人それぞれちがうとはおもう


関節のコラーゲンの減少とか

ネットなどで対策などあるので参考に
    • good
    • 0

和式トイレではンコをしたらケツ(尻の穴)まで手が届きません、押しボタン



で係り員さん(女に限定(しかもババサ以前))を呼んでもいいですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A