
国立大学の学費が上がって学生が苦しい様子がテレビで報道されたりします。
親からは仕送り貰ってなくて、大学行かしてくれてありがとう、学費出してくれてありがとう的なヤツです。
学費は全額免除までいかなくても一部免除の制度があるし、学費が上がったら困る家庭って、つまりかなり世帯年収のある家庭ですよね。
そういう家庭って、年収がそれなりにあるのに、計画性がなくて趣味や自宅や自動車等にかなりお金をかけているから、子供の学費に回す金がない家庭という理解でよいですか。
No.7
- 回答日時:
ご意見は一理あると思います。
現在の親世代はバブル期に親世代であった団塊の世代の方の子供で、豊かに育てられており、子供の教育費が払えない理由が、ローンを抱えて家計が厳しいという理由が多く、ローンそのものの無理を理解していない親が多いです。
また、車を持つことでアクティビティや外食に金をかけ、そのような生活を当たり前と考えることそのものに大きな問題があります。
私の兄もバブルジュニアとして育ち、私は兄と離れているため、すでに私の育った時代はバブルが弾けており、兄ほどの支援を受けることがありませんでした。
就職も兄の時代は引っ張り凧で、私の時代は氷河期でした。
今、兄は子供に自分が受けたようなことが出来ていません。
慢性的に金がなく、一方で夫婦で車を持ち、住宅ローンと車のローンは継続します。
共働きでそれなりの世帯年収がありながら、お金が無い状況で、親からのサポートも受けています。
これがバブルジュニアの実態です。
全員がそんな方とは思いませんが、その当時の教育が悪いため、その子供世代に弊害が出ているのでしょう。
No.5
- 回答日時:
子供が20歳前後
共働きで夫婦で合計1000万以下は結構少ない。
田舎に行くほど世帯収入が多いけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親父がなくなった当日に親父の銀行口座をから200万円が姉の口座に移されてきたと、司法書士から聞きまし
相続・贈与
-
学費の援助を祖父母に求めることについて。 私は私立大学に通う大学2年生です。実家から自転車で30分程
養育費・教育費・教育ローン
-
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
-
4
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
5
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
6
デビットカードの不正利用についてです、有識者様至急回答お願いします。数日前からFacebkに300~
クレジットカード
-
7
無職でもクレジットカードの審査が通るって、どういうことなのでしょうか? そんな人間にクレカを持たせる
クレジットカード
-
8
生活給付金3万円は安くないですか?( ;∀;)
食費
-
9
遺産の相続は誰に配るか決まってる場合、何日くらいで相続されて自由に使えますか? なくなりそうなのは私
相続・贈与
-
10
父親は存命中ですが、相続相談で、 父親が生まれてから現在までの戸籍謄本を集めるにはどうしたら良いです
相続・贈与
-
11
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
12
大学無償化の意味がわかりません。 3人扶養してます。 2025年より、所得制限なしに多子世帯(3人以
養育費・教育費・教育ローン
-
13
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
14
日本の貧困とはどんなものですか?日本には生活保護という制度が有ります。ホームレスになる人はほとんどい
公的扶助・生活保護
-
15
銀行口座を複数持つことは使い分けメリットありますが証券口座を複数持つメリットは何でしょうか?
預金・貯金
-
16
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
17
50代のサラリーマン平均が590万ほどのとネットで見ます。 わたしの勤め先は全体で900人ほど居ます
所得・給料・お小遣い
-
18
住宅ローン金利が1%を超えてもまだまだ大丈夫でしょうか??住宅ローン破産しませんか?
家賃・住宅ローン
-
19
買った時の倍になった高級マンションを売って個人まりとした小さなマンションを購入した時の税金
その他(税金)
-
20
相続について教えてください。 相続人A子さんとします。 A子さんは農家の長男と結婚してずっと同居して
相続・贈与
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
大学無償化の意味がわかりませ...
-
奨学金返済について 疑問かあり...
-
貯金がいくらくらいあると、児...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
奨学金
-
なぜ金持ちと貧乏家庭で 奨学金...
-
国公立大学って税金で運営され...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
奨学金って借りるのが正義なん...
-
大学の奨学金制度詳しい方
-
貯蓄と奨学金
-
奨学金の保証人は収入証明は必...
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
京都府の私立高校の奨学金につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
生活保護を受給しています声優...
-
先輩に 「奨学金は社会人になれ...
-
先生に 『実家から通うなら奨学...
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
長男の披露宴と結婚式が迫って...
-
別居と大学の奨学金
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
日本のライフプランではなぜ 大...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
元嫁が会ってくれない
-
奨学金って借りるのが正義なん...
おすすめ情報