重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

IT会社に入ってて福利厚生に、関東itソフトウェア健康保険組合に加入できるとありました。

けれど私が保険証ではなくマイナンバーカードで医療を受診したりしているので、その場合はもらえないのでしょうか?
保険証は市役所の人に取られてしまい代わりにマイナンバーカード使えますと言われたのでます今までそうしてきたのですが、保険証は返してもらえますか?

A 回答 (2件)

関東itソフトウェア健康保険組合という組合の名前は知りませんが、どの保険組合でも今と同様に保険番号が付与されマイナンバーカードと紐づけして使えます。



そういう意味では保険証というカードは発行されないと思います。
    • good
    • 0

令和6年12月2日以降、保険証の新規発行はしないようになってるので、関東IT健保に入っても新しい保険証はもらえません。


もちろん返却した保険証も返ってきません。

マイナ保険証をそのまま使うことになります。

ただ、マイナポータルに反映されるまでに2週間~1ヶ月ほどかかることもあるので、急ぎで使いたい場合は関東IT健保に電話して指示に従ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A