

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使い切った人が補充するロシアンルーレットを意地でもひきたくない、次の人が困るなんてどうでもいい、俺だけが快適に過ごしたいという自己中です。
たまにいますよね。はあ……。
トイレットペーパー5㎝だけちょろっとベロのように残して放置とか。
雑用は自分以外の誰かがやるべきだ、俺は偉いんだと勘違いしている惨めな男です。
再教育が必要です。
No.7
- 回答日時:
私は主婦なので気にしませんが、その場にいる場合は全部注ぐように促すか、自分で注いでしまいます。
片付けられますからね。
残っているのに新しいものを開けられたら嫌ですね。
No.2
- 回答日時:
麦茶は案外ヘイしやすいので毎回きっちり飲み終えるか、飲み切れなかったわずかな分は廃棄し、毎回麦茶ピッチャーはちゃんと洗うのが良いですよ。
かなり雑菌や黒カビが蓋裏などに付きますから。
No.1
- 回答日時:
内容は異なるけど、ほんとそういう人いますよね。
あとちょっと気にすればいい、気を使えばいいことをしない。
注意して、なおらないなら自分が我慢するしかないよ。そういう人はこだわりが強いか理解力が乏しい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 飲料 14 2024/01/27 21:30
- 化学 【化学】麦茶に牛乳を入れるとコーヒー牛乳になるのはどういう化学変化ですか? 4 2023/05/31 17:31
- 食生活・栄養管理 ファスティング中の飲み物 2 2023/02/07 22:27
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅で、流し台に生ゴミ・油・飲み残しを捨てるのは禁止、洗面台やトイレに痰・鼻水・嘔吐物を流すのは 5 2023/07/16 13:19
- 医学 【化学・牛乳美容パック】マツモトキヨシに牛乳美容パックなる商品が売られていて、成分は牛 2 2024/02/26 17:30
- 食生活・栄養管理 牛乳の健康効果 5 2023/04/03 13:16
- 飲み物・水・お茶 ミルクティーやラテを飲むと気持ち悪くなります。 3 2024/03/11 16:16
- 食生活・栄養管理 牛乳レシピ色々 9 2023/10/10 09:42
- 皮膚の病気・アレルギー 少々アレルギー持ちですが、朝カフェオレしたい。 今は焙煎豆を買ってコーヒーに砂糖一杯にして朝食時に飲 4 2024/07/16 16:17
- 糖尿病・高血圧・成人病 牛乳とアルツハイマー 5 2024/06/02 14:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ざる蕎麦に、刻み海苔と山葵は、必要ですか?
食べ物・食材
-
なめたけが2パック(100円くらいの)冷蔵庫に入ってます
レシピ・食事
-
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
-
4
カレー初心者
レシピ・食事
-
5
ジャパネットのグルメ定期便を、注文しない理由を教えてください。
食べ物・食材
-
6
60前半の夫婦です。些細な事で、イライラしてすぐ喧嘩になります。例えば、夫が明日朝ごはん?パン?と聞
夫婦
-
7
もつ煮をつくりたいのですがスーパー以外で質の良いもつを買うにはどこで買えばいいですか
食べ物・食材
-
8
たまに質問内容が明らか嘘だと分かる内容の質問に答えますか?
教えて!goo
-
9
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
10
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
11
伊勢えびの頭で出汁を取りたいのですが、冷めるとどうしても生臭くなってしまいます。 どうしたら冷めても
レシピ・食事
-
12
先ほど、インターホンが鳴り、モニターを見たら知らない黒人男性の方が立ってました。こっちは見てなかった
防犯・セキュリティ
-
13
料理をするようになれば変わりますか?
レシピ・食事
-
14
ここ最近のお米の値段について ここ最近、やたらお米の値段が上がってるけど何故でしょうか?恐らく全体的
食べ物・食材
-
15
市販のカレールーでカレーを作る時、箱に書いてある材料と水の量では水が足りなくて煮込めなくないですか?
食べ物・食材
-
16
キムチの不思議、乳酸菌
食べ物・食材
-
17
過去に一度、旦那に嘘つかれたことがあります。 そこから言い方や行動で信用できない部分があり、 私が「
夫婦
-
18
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
19
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
20
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味噌の少量パック 私は味噌汁が...
-
大根を買い、大根おろしにした...
-
半分に切った大根を1週間以上冷...
-
卵かけご飯かとろろ芋ご飯、ど...
-
人間の肉って美味しいんですか?
-
ピザかパスタ、どっちが好きで...
-
米が高すぎるので主食を小麦に...
-
炒め物の中で何が1番好きですか?
-
レトルトカレーで貴方が美味い...
-
50歳になってイチゴのアイスに...
-
無塩生活14年以上のものです。 ...
-
和菓子か洋菓子、どっちが好き...
-
肉じゃがか豚の角煮、どっちが...
-
ペペロンチーノかタラコパスタ...
-
水出し茶が趣味な人っていますか?
-
肉豆腐は好きですか?
-
最近お肉が美味しんですけどな...
-
おいしいのかな
-
本番、博多の豚骨ラーメンは臭...
-
ほっともっとの中で何の弁当が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報