
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>学生ですが、バイトの給料が103万を越えそう…
学生さんなら勤労学生控除27万があるので、給与収入で 130 万までなら、もともと所得税は発生しませんけど。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただし、親は扶養控除を取れなくなります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>3ヶ月連続で108000円を超えてしまうと…
税金のカテですが、税金に月ごとの数字は関係ありません。
暦の年単位、1~12月度集計します。
年度 (4~3月) ではないのでか。
今年はまだ始まったばかりですから、このご質問自体が意味不明です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.3
- 回答日時:
>それでも越えるなら130万円未満にしておく、そうすれば不要が外れてもプラスだと聞きました。
130万円を超えると親の社会保険の扶養から外れ、自分で国民健康保険に加入り保険料の支払いが必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告の社会保険料控除の入力
確定申告
-
初めての確定申告について
確定申告
-
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
-
4
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
5
年調過不足額について! 12月の給料で、-3万とあり3万増えているんですが、年末調整でかえってきたっ
年末調整
-
6
2023年度の所得税の収入額と住民税の収入額が違う場合(所得税<<住民税)、こちらから所得税修正申告
所得税
-
7
昨年より年末調整で返ってくる額が去年、一昨年は19万前後返ってきてたのが 今年は9万くらいだけでした
年末調整
-
8
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
9
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
10
定額減税と年末調整
所得税
-
11
確定申告に必要な源泉徴収票が電子なんですがはじめて今年するんですが、電子の場合どうしたらいいのでしょ
確定申告
-
12
住民税の計算において 税額控除欄に調整控除のなかに人的控除額とは、具体的に何を指しますか
確定申告
-
13
ふるさと納税の控除額について。
ふるさと納税
-
14
2024年分の確定申告について教えてください 農業所得と年金所得あり 母を(老親)扶養していましたが
年末調整
-
15
所得税の納付のしかた
所得税
-
16
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
17
年金と家賃収入があるのですが確定申告必要ですか❓
確定申告
-
18
今年の住民税の支払額の予想を聞きたいです。
住民税
-
19
医療費控除について質問があります。 医療費控除はスマホでやろうと思ってます。 現在3人暮らしで主人と
確定申告
-
20
税金について質問です 1の口座から2の口座に400万入れたりした場合税金対象になったりしますか??
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大谷選手の納税
-
親にバレずに夜職をしたいです ...
-
パートで勤務されているママさ...
-
俺はYouTubeの自民党や財務省 ...
-
関税は、輸出した側が、輸入し...
-
〝トランプ関税〟って迷惑だと...
-
パート主婦、130万?150万?
-
税金を多めに払う方法はありま...
-
自分達 一般庶民は 財務省や自...
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
税金、扶養について質問です。 ...
-
20歳以上の国民なら誰しも払わ...
-
ドンキで買い物して、各商品の...
-
103万の壁より 高校無償化にし...
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
フランスで8万円のものを購入し...
-
関税ってどうなってるんですか...
-
インボイス登録番号の周知について
-
非課税世帯3万円給付について。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
-
至急 3万円の給付金は、何で非...
-
支払い調書
-
財務省が、これほどまでに重税...
-
【エマージェンシー!!!】今...
-
日本って税金安いんですよね? ...
-
竹中平蔵 大手派遣会社を辞めて...
-
フランスで8万円のものを購入し...
-
税申告書作成したら課税すべき...
-
財務省解体デモ 国民が国に訴え...
-
別居、非課税世帯になるか
-
扶養内パートで保育園を利用し...
-
関税を分かりやすく教えていた...
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
関税ってどうなってるんですか...
-
個人事業主から法人化を検討し...
-
財務省のブラックボックスの中...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
【税金】昭和時代の物品税は商...
おすすめ情報