
高校受験について質問です。
私は志望校を変えて、高校見学に行ってない高校を受験する事になりました。なので校内の構造など全然分からなくて迷子になりそうです、、、席まで先生が案内してくれたりしますか???全県模試の時は席が分からずあたふたしてしまって恥ずかしかったです、、( ; ; )
バスを使うので余裕をもって行こうと思うんですが1時間前に着くのははやすぎますかね、、、、参考書など持っていって空いてる時間に復習などしていいんですか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔ですが高校入試で生徒として試験官助手を務めた事が有ります。
試験開始前でしたら試験管助手の生徒に必要箇所への道順等を尋ねられたら良いのではと思います。当然45分前くらいに到着し腕時計位は所持して試験開始直前には外しポケットに入れて置く事。No.3
- 回答日時:
色々ご心配ですね。
あいだを取って、45分前ぐらいに着くように家を出たら良いと思います。
学校へ着いたら、会場の確認です。
案内や張り紙で解かり易く書いてあると思いますから、落ち着いて良く見ましょう。
解らなかったら、学校内にいる大人に聞きましょう。
部屋が解ったら、それからトイレに行く。
席に着いて、時間があったら、ペン・受験票等指示されたものを準備です。そして、時間があったら、参考書を見る。教官がいたら、「参考書を見ても良いですか?」と聞くと良いです。
一生に一度のチャンスです。頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
早目につく方が良いとは思います。
・バスの乗り間違い等、トラブルに備える為。
・会場到着してから、トイレに行く時間を確保したい。
1時間前到着でいいと思います。
早く到着する分には全然構いません。
開門時間は確認しておくと良いかも知れませんね。
No.1
- 回答日時:
いちいち先生が案内なんてしませんよ、普通は。
受験番号の1〜40は1-1教室、41〜80までは1-2教室…みたいな案内がされていてそれに従っていれば迷うことはないです。
遅刻は言わずもがな、必要以上に早く着くのも失礼に当たります。
1時間前は高校側も受験会場の準備をしているでしょうし迷惑になるでしょう(そもそも開いてすらいないでしょう)。
普通は15〜20分前に着けば良いです。
参考書ぐらいは持っていってもいいでしょうけど、10分程度の休み時間に何が復習できますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私立高校に行きたいですが、母に反対されています。中2です。(超長文ですが、真剣に悩んでいるので読んで
高校受験
-
公立高校入試について 私の第1志望は定員240人に対して332人の倍率1.38です。先生方には今の実
高校受験
-
中3です。私はいま行きたい高校があるのですが、親友の子からまた別の高校に一緒に行かないかと誘われてい
高校受験
-
-
4
数学の教師が嫌いだったので高1からの数学を勉強する動機が薄れ取り戻すのに苦労したというのは理由になり
高校
-
5
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
6
進路
高校受験
-
7
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集まで)しか本人
高校受験
-
8
中3保護者です 受験が終わりました。 都立受験の子はまだこれからですが、私立受験の子は開放的になって
高校受験
-
9
4月に高校生になる受験生です。 昨日に私立高校の合格通知が届きました。 公立高校は普通科の偏差値68
大学受験
-
10
受験全落ちしました 滑り止め兼県内なら第1志望という感じで南山を受験したんですが、受かりませんでした
大学受験
-
11
公立高校の受験について教えてください。 現在中3で、偏差値46くらいの高校を受けようと思ってます。社
高校受験
-
12
ひとり娘が4月から大学に入学する為にひとり暮らしをする事になりました。 (涙) ちょっと前までは娘が
大学受験
-
13
高校受験した方に質問です。 公立高校を受験した方は公立・私立合わせて何校受験しましたか。 私立高校を
高校受験
-
14
中学3年生です。 本庄東高校の特進コースに進学することになりました。 早稲田大学への進学を考えていま
大学・短大
-
15
今、都立高校1年生で自分の学校では部活の入部が強制になっています。ですが、通学に1時間かかり勉強の時
高校
-
16
落ちたこと理由に中学生を責めるのは責任転嫁ですね。義務教育出ないからと言って公立高校は1校または二次
高校受験
-
17
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
18
自分はスポーツ推薦を持っています。私立入試で木更津市立畑沢中学校と書かないといけないのですが木更津立
高校
-
19
学歴コンプレックスに悩んでいます
大学院
-
20
中学3年生です。今回の模試で志望していた高校が45パーセントでした、今までガチで勉強したのにとても低
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
年下との高校生活
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
高校受験について
-
親を説得して自分が決めた高校...
-
中3で、高校受験を控えていて ...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
高校入試でやらかした話です
-
これからは何も助けないで
-
親に嘘をついてまで勉強
-
寝屋川高校の偏差値が66を切る...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
公立入試の最終進路希望調査で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
年下との高校生活
-
1学期に2回休むと内申に大きく...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
これからは何も助けないで
-
N高のネットコースのような高校...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
夢が決まっていない人よりも
-
は?私立高ただになるの??
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
受験のモチベーション…
おすすめ情報
調べたら先生の案内がついてる所があったのでそこは特別なところだったんですね。
中学校側には30分前にはついてろと言われたのですがバスが混雑した時のことを考えたら確実に30分前に着くことは不可能だの思ったので、、、
持っていって平気なんですね!10分もあれば十分できますよ♪♪
ご回答ありがとうございました