
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
統合をもたらす存在、分離を合一する存在、論理を超越したところで起こる視座の転回によって見出されるもの、こう言ったものがヤスパースの言う神だと思います。
ト・ヘン(全一者)ある方向から見たもの、自己超越の際に見たそれ。「神の前で、人間は初めて真に人間となる。」と言うキルケゴールの言葉から考えるに、それが愛であると言うのは真っ当な答えだと思います。
ヤスパースの神は思考によって漸近し、信によって感覚するもの。
キルケゴールの神は、絶望の淵に堕ちた時に見出される絶対的な光。
端的に言えばヤスパースの神は理性からの跳躍によって
キルケゴールの神は沈思の底にて
出会う普遍の存在と言う事だと私は考えました。
No.1
- 回答日時:
キルケゴールとヤスパースが言う神とはどのような意味があり、
どのような違いがあるのでしょうか?
↑
キルの神は、キリスト教の神そのものですが
普遍神というよりも、その個人にとっての
神です。
つまり、教会で教える神ではなく、
個人的な実存において体験される神。
ヤスのは、キリスト教だけでなく超越者と
しての神ですね。
ヤスにとって重要なのは「神が何であるか」
ではなく
人間がその超越者とどう向き合うかという点です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 キルケゴールの実存の3段階って、別にキルケゴールに言われなくとも、多くの人がそういう? 4 2024/08/10 12:20
- 宗教学 イエス・キリストは神ですか? もしイエス・キリストを神だと言うのであればブッダのことも神だと言わなけ 6 2023/10/25 12:39
- 哲学 人格神は本当に「存在」するのでしょうか? 13 2024/11/24 18:13
- 宗教学 日本は多神教であると言われていますが、一神教の神のような信仰がありますか? 7 2024/01/28 16:09
- その他(暮らし・生活・行事) これはキリスト教が言った言葉です 神を信じていれば人々に道徳を与えることが出来る。 =無知なのが道徳 2 2024/05/11 03:57
- 宗教学 キリスト教ってカトリックとプロテスタントがあります。 カトリックは神父でプロテスタントは牧師と言いま 3 2023/11/24 21:44
- 政治 一神教よりも多神教が正しい事が科学的に証明されましたね? 6 2024/01/24 06:27
- 宗教学 神に関する言葉 1 2023/11/25 23:15
- その他(暮らし・生活・行事) 天は二物を与えず この言葉は知能の低い、昔の人の言葉です 昔はそれ程仕事も無く、天、神がいると思って 12 2024/05/06 12:46
- その他(暮らし・生活・行事) これはキリスト教が送って来たコメントですが 神を人間より上の存在を『作る』事、との説明 と言う事は= 4 2024/04/30 23:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
歴史は、あるのか、なるのか、つくるのか? 歴史を作るという行為は、 歴史が、客観的な歴史がそもそも存
哲学
-
人間性とはなんですか?
哲学
-
子持ちが反出生主義に対して反論できなくなると決まって人格否定に走るのは何故でしょうか? 「君の人生つ
哲学
-
-
4
幸福の条件
哲学
-
5
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
6
生きるとは?
哲学
-
7
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
8
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
9
何のために生き物は生まれてくるのでしょうか? 野性動物を見ていると、弱肉強食で過酷な中を生きているの
哲学
-
10
反出生主義は勝ち組ですか?
哲学
-
11
受け入れないという生き方で幸せになるにはどうすればいいですか
哲学
-
12
ニーチェ
哲学
-
13
「希望」とはこの世で最も偉大な力ではないでしょうか
哲学
-
14
悪は栄えるのでしょうか? 検査の結果が良くなくて、要検査になってしまったのですが、臓器から血が出てる
哲学
-
15
不要な人間
哲学
-
16
ギリシャ時代以来の精神と肉体、善と悪、といった二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそう
哲学
-
17
脳死は人の死か? 古くて新しい問いというか、 呪術廻戦はアニメを途中までしか見てないのですが、 正し
哲学
-
18
人は、誰も、何も悟れない。
哲学
-
19
心理学的決定論
哲学
-
20
成長したなと思った時
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」の嘘...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
-
ふと思ったのですが、人よりも...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
とある人が天才は作り上げた物...
-
生物的異性として見ている人と ...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
美食(グルメ)に目覚めた家族と...
-
伊藤博文はミルやルソー、モン...
-
商品券とデジタル商品券の違い...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
代金引換で本を購入できるおす...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
他者の心の中に、今までみえな...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
正論に口論で勝つ方法はありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒトは死ぬと自我、精神、心は...
-
成長したなと思った時
-
悪人の魂を神様はなぜ消さない...
-
短歌に関して
-
人は本当に見えていないのか?
-
貧困や病に苦しむ人々の救済に...
-
ヒトは死んだらどうなりますか?
-
「弱い者ほど相手を許すことが...
-
「無いことは原因ではない」原...
-
なぜ「時が経つのは早い」とし...
-
世間一般の価値観というものに...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
「プラス思考が大事」という格...
-
マイナス思考すぎて悩んでいま...
-
悪は栄えるのでしょうか? 検査...
-
アメリカ映画では、カップルが...
-
人は失敗からよりも成功から多...
-
知恵が無いから
-
「他者の発見」について、教え...
-
生きてる意味
おすすめ情報