
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
統合をもたらす存在、分離を合一する存在、論理を超越したところで起こる視座の転回によって見出されるもの、こう言ったものがヤスパースの言う神だと思います。
ト・ヘン(全一者)ある方向から見たもの、自己超越の際に見たそれ。「神の前で、人間は初めて真に人間となる。」と言うキルケゴールの言葉から考えるに、それが愛であると言うのは真っ当な答えだと思います。
ヤスパースの神は思考によって漸近し、信によって感覚するもの。
キルケゴールの神は、絶望の淵に堕ちた時に見出される絶対的な光。
端的に言えばヤスパースの神は理性からの跳躍によって
キルケゴールの神は沈思の底にて
出会う普遍の存在と言う事だと私は考えました。
No.1
- 回答日時:
キルケゴールとヤスパースが言う神とはどのような意味があり、
どのような違いがあるのでしょうか?
↑
キルの神は、キリスト教の神そのものですが
普遍神というよりも、その個人にとっての
神です。
つまり、教会で教える神ではなく、
個人的な実存において体験される神。
ヤスのは、キリスト教だけでなく超越者と
しての神ですね。
ヤスにとって重要なのは「神が何であるか」
ではなく
人間がその超越者とどう向き合うかという点です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人間性とはなんですか?
哲学
-
歴史は、あるのか、なるのか、つくるのか? 歴史を作るという行為は、 歴史が、客観的な歴史がそもそも存
哲学
-
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
-
4
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
5
幸福の条件
哲学
-
6
「希望」とはこの世で最も偉大な力ではないでしょうか
哲学
-
7
子持ちが反出生主義に対して反論できなくなると決まって人格否定に走るのは何故でしょうか? 「君の人生つ
哲学
-
8
生きるとは?
哲学
-
9
不要な人間
哲学
-
10
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
11
何のために生き物は生まれてくるのでしょうか? 野性動物を見ていると、弱肉強食で過酷な中を生きているの
哲学
-
12
ギリシャ時代以来の精神と肉体、善と悪、といった二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそう
哲学
-
13
脳死は人の死か? 古くて新しい問いというか、 呪術廻戦はアニメを途中までしか見てないのですが、 正し
哲学
-
14
人は、誰も、何も悟れない。
哲学
-
15
ニーチェ
哲学
-
16
反出生主義は勝ち組ですか?
哲学
-
17
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
18
受け入れないという生き方で幸せになるにはどうすればいいですか
哲学
-
19
ポリコレ思想は、傷つく被害者の存在より行動自体を問題視している気がするのですがどう思いますか? どち
哲学
-
20
成長したなと思った時
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
血圧の摩擦は考えないこととす...
-
ハーバード大学卒業スピーチ
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
バブル経済は防衛費も高かった...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
水回りのトラブルが頻発してます。
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
解脱の道。カザフスタンは広島...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
家族との温度差が気になります。
-
北朝鮮とイランは何が違うのか?
-
やたら選挙に参加しろとうるさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
バッテリー女の「こんなのに買...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の...
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさ...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係...
おすすめ情報