
No.4
- 回答日時:
カブに含まれるペクチンのせいです。
ペクチンは野菜や果物に多く含まれている水溶性食物繊維です。ジャムのとろみもペクチンのせいです。
皮が柔らかくブヨブヨしていたり茶色く変色していた場合は、腐っているかかなり傷んでいる恐れがあります。
傷んだ部分を切り落とせばたべられます。
No.1
- 回答日時:
カブの皮をむくとぬるぬるするのは、カブの自然な特徴です。
特に新鮮なカブの場合、皮をむくときにぬるっとした感触があることがあります。ただし、カブが異常に柔らかくなっていたり、異臭がする場合は、腐っている可能性があるので注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
漬物についてお聞きしたい!
食べ物・食材
-
厚みが4cm程の花壇ブロックですが本当に置くだけで設置可能でしょうか?
DIY・エクステリア
-
お正月のおもちを食べきれないまま放置していました。台所の片付けをしていた際に、おもちにカビが生えてい
食べ物・食材
-
-
4
教えてください 食用油についてですが、 例えば、ゴマは高いですね絞ったものですか 油が安いと思うので
食べ物・食材
-
5
これは何の漬物ですか??
食べ物・食材
-
6
鶏のタタキについて… 本日「肉の秘密基地」さんで鶏のタタキを購入したのですが、帰って気付いた「鶏のタ
食べ物・食材
-
7
ひめたらの一夜干しの身から出てきた赤い物体について
食べ物・食材
-
8
おかか
食べ物・食材
-
9
さっきトマトを丸かじりしていて、ふと気づいたら写真のように黒くなっていたのですがこれはなんですか?
食べ物・食材
-
10
この醤油を購入したいのですが、ネットで検索しても出て来ません。地元だけで流通しているのでしょうか?
食べ物・食材
-
11
芸能界に詳しい方に質問です。この人は誰ですか?
その他(芸能人・有名人)
-
12
バター醤油味のパウダー。なぜバターの味がする?
食べ物・食材
-
13
牛すじ 油を捨てる理由
その他(料理・グルメ)
-
14
オリーブオイル沼の私にコスパのよいもの教えてください
その他(料理・グルメ)
-
15
肉、魚、卵、乳製品、ハチミツ、砂糖 がこの世になかったらどうしますか?
食べ物・食材
-
16
100円でこれ買えば家の中で暖房つけなくても平気で光熱費節約できますかね?アドバイスお願いします
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
17
米騒動について なぜ、去年も一昨年も豊作だった米の価格がどんどん上がってるんですか? 農家、JA、卸
メディア・マスコミ
-
18
【世の中のバグり】スーパーでお餅が500g250円で売られています。10kgで500
食べ物・食材
-
19
精神科に初診の予約をする時、「精神疾患の診断と発達障害の検査をしたい」と伝えたのですが、やっぱり発達
病院・検査
-
20
複数原料米
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報