電子書籍の厳選無料作品が豊富!

統合失調症の男性がいます。生活保護の心配ばかりしています。B型作業所に通っていて、職員と生活相談員が一緒に付き添ってくれるみたいです。お金が無くて支援してくれる人がいない。精神疾患でB型作業所(1か月の工賃が壱万円)この条件で貰えない可能性は有りますか?市役所の人が断ったり、主治医が普通に働けると話したら、生活保護は貰えないで死ぬしか無いのですか?

A 回答 (3件)

>精神疾患でB型作業所(1か月の工賃が壱万円)


>この条件で貰えない可能性は有りますか?

 市の判断になります

>市役所の人が断ったり、
>主治医が普通に働けると話したら、
>生活保護は貰えないで死ぬしか無いのですか?

 普通に働けるのであれば
生活保護を受けなくてもいいのでは?

 そもそも、アナタは、統合失調症の男性では
ないのですから、 職員と生活相談員に任せて
関係ないアナタは、関わるべきではありません

 代理で質問をするのなら
アナタが、支援をすればいい事だと思いますよ
    • good
    • 0

診断書を取ってみましょう。


それで話しが早くなると思います。
    • good
    • 0

>統合失調症の男性がいます。



コレあなたでしょう
どうでもいいけど、障害年金で1-3級の人なら年で60万以上補償して貰えるのでは?
主治医が何級になるか知らんが認定してもらえばお金も貰えるんです
支援作業所賃金+障害年金 で生活保護は必要ないでしょう

ここ何日か一生懸命書いてるみたいだけど、生活保護をもっと知りたいのなら役所の福祉課に明日にでも行って教えて貰ってください
そうでもしなければ、働いていない=餓死する なんて不安な事ばかり考えるんです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A