重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プチ同棲のベスト方法はどんなものですか?
毎日同棲するんじゃなくて、週に2回くらい相手が来るようなプチ同棲みたいなの想定しています。
この時、やっぱアパート借りた方がいいですか?
同棲は1LDKが目安と、ネットで見ました また、ペットを飼いたいという事で、いつか飼うための環境揃えておくべきと思いました。
週2のプチ同棲といえど、電気ガス水道と駐車場は必要となると思っています しかし、最小限に抑えたいです。2/7=0.285の住居率になります。

というか週2のプチ同棲ならもっといい方法ありますか?毎回ホテルだと高くて仕方ないです。伴って外食も馬鹿にならないです。

質問者からの補足コメント

  • プチ同棲する意味は一緒に住んでやっていけるか確認です 互いに実家暮らしです 失敗も念頭に入れてるからどちらかの一人暮らしに寝泊まりしにくるって感じになってないのです。
    2/7の住居率だから飯代自分で作ると大変だからとかです。色々考えたんですが、全部一気に変えた方がいいのか、、

      補足日時:2025/02/18 07:48

A 回答 (7件)

相手のお宅に週2泊する、ではなく


二人のお家に週2泊以外は帰ってこない、
そんなイメージでしょうか。
住居率(?)が2/7ということは、週2で二人が集う別宅ということでしょうか?
でもそれだとペット飼えないし…
求めている同棲のイメージがわからないです。

もっといい方法。
週2日一緒に生活するくらいなら、一人暮らしのお宅に泊まりに行けばいいだけだと思うけど。

わざわざアパート借りたとして、同棲解消するような事態になった時のことまで考えていますか?
引っ越し費用。あるいは同棲を想定した賃料(一人暮らしの賃料以上)の物件に住み続けるとか。
自分が住むのに相手が出ていかないとか。
「プチ」って言葉を用いるほど軽い感覚なら、今ある環境で実現する方法を考えるべきだと思いますよ。
    • good
    • 0

それって、ただのデートすね。


暮らすと言うのと違います
    • good
    • 0

>毎日同棲するんじゃなくて、週に2回くらい相手が来るようなプチ同棲みたいなの



えっと、かかるコストは毎日でも週2でも同額ですけど?

同棲ではなく、質問者か相手のどちらかが一人暮らしを始めるというように、シンプルに考えればいいんじゃないかなと思うんですけど?
    • good
    • 0

ホテルが高いと言うなら神社の境内の下とか、ビニールハウスでどうだ!

    • good
    • 0

トータルではホテルが安いと思うけどなぁ。



物件を借りる初期費用もかかるし、外食も馬鹿にならないっていいますが、週2回でいちいち自炊しますかね。食材とかどうしますか。週2回だと無駄になりませんか。

5年も10年もその生活を続けるなら借りた方がいいけど、そうでもなさそうだし。

毎週必ず2回会えるとも限らないかもしれませんし。

忙しくて会えない場合、ホテルなら使うお金は減るけど、アパートの家賃は何も使わなくてもかかりますからね。

本拠地、ベースキャンプ的なものがほしい気持ちはわかりますし、アパートを借りたほうが楽しいとは思いますが、コストはかかりますよ。
    • good
    • 3

まず1つお聞きしたいのですが、あなたもお相手も実家暮らしという事でいいのでしょうか?

    • good
    • 2

プチ同棲と言ってるけど、単に週2回相手が泊まりに来るというだけでは?


そのためだけにアパートを借りるのは無駄です。
そもそも、プチ同棲をする意味って何?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A