
一条工務店に詳しい方!!
ご回答いただけると幸いです
一条工務店の営業について
質問1
一条工務店の営業の実績は契約をとる時 引渡し時どちらになりますでしょうか?
例えば契約時の担当者から変更され引渡し時の担当者がかわった場合どちらの実績になりますでしょうか?
質問2
契約までは短期間ですが引渡しまでとなるとだいぶ先になります。
契約と引渡しは同じインセンティブでしょうか?
質問3
結局一条工務店の営業は契約か引渡しどちらをすれば実績となりますか?
よろしくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
住宅営業、建売でない場合は
営業実績は契約を取った時に1棟
契約取った時と着工時、引渡し後です。
3回に分けてると思う
当然、引渡しの棟数が何棟も溜まれば報酬ががぽり得られる。
解約されると契約時の契約手当が相殺される。
1棟も売れない人に担当補助もあります。
担当者が変わった場合て担当て意味がわかりませんが
1.最初の営業君は契約専門で仕事してる。
営業の事かな?話相手が変わったなら、客がいな営業に押し付けた。
2.希望の地へ移動、遠いので常駐してる営業に貴方を任せた
3.辞めた、死んだ、首になったので変わり用意したとか
普通は設計が担当になるじゃない。
図面に書いてあると思うけど
ご回答ありがとうございます。
感謝申し上げます。
わからないことがありご質問させていただきます。
質問1
契約時A担当でしたが、様々な理由で担当変更依頼しB担当に変更されました。
現状契約のみで着工と引渡しまだです。
そして今回新たにB担当も様々な理由で変更依頼し着工と引渡しが残ってる中 C担当になります
この場合
契約A担当
着工C担当
引渡しC担当
の実績になりますでしょうか?
担当Aは変更されたのに実績つきますか?
またBは半年にわたり引き継ぎましたが評価0でしょうか?
質問2
一条のインセンティブは1棟80万ぐらいだとネットに記載ありましたが、これは引渡し後でしょうか?
契約 着工 引渡し それぞれ評価がありますが それぞれどのタイミングでインセンティブ払われるのでしょうか?
質問3
契約 着工 引渡し 全て同じ担当者のケースがほとんどだと思いますが、この評価を3つにわける意味は長期間になるからわけてるのでしょうか?
また契約 着工 引渡しそれぞれ評価ポイントは同じでしょうか?
インセンティブ80万というのは
契約 着工 引渡し全てクリアして80万でしょうか?
契約のみ着工のみ引渡しのみなら÷3のインセンティブでしょうか?
よろしくお願い申し上げます
No.2
- 回答日時:
契約しちゃったら横柄になったというなら既に実績になってるんでしょ
普通のこと
契約後に担当が変わったならその人は何の旨味もないから横柄というのを考えれば自然に答えが出る
完成まで誰が担当したかなんてどうでもいいのも普通のこと
実際には要所で評価があるから契約だけ取っても諸手を挙げられる成果ではない
ところで他の関連カテゴリーでも質問してるけど営業の対応含めてカスタマーセンターに連絡してみればいい
こんなところで他人の意見聞いてもどうにかなることじゃない
それにあなたが書いてるトラブルの中にあなたの落ち度は書かれてないけど本当に落ち度が無いかなんてわからない
そんな一方の意見だけの内容では何も書ける助言はない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築を考えています。 そこでショールームに行く前に、皆さんに教えていただきたいです。 ①タカラスタン
一戸建て
-
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
【緊急】住宅メーカーや注文住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです…。 某住宅メーカー昨年
一戸建て
-
-
4
【緊急】住宅メーカーや注文住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです…。 某住宅メーカー昨年
一戸建て
-
5
私はどうすればよろしいでしょうか… ご回答いただけると幸いです…。 某住宅メーカー昨年秋頃に契約して
一戸建て
-
6
エコジオ工法の地盤改良について
一戸建て
-
7
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
8
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
9
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
10
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
11
そこら辺のちょっと複雑な形の家を建てている人は、何百万円も損をしているんじゃないでしょうか?
一戸建て
-
12
よろしくお願い致します。 築2年弱の戸建てに住んでまして、1年程前からキッチンシンク下の収納部分が臭
一戸建て
-
13
地震で家の1階が崩壊し、2階のあなたの部屋のクローゼットの戸が開かなくなって中に入っている学校のセー
その他(住宅・住まい)
-
14
地盤調査 改良について教えて下さい。 購入した土地は、造成時に75センチほど土を盛っており、質は砂質
一戸建て
-
15
セキスイハイムの風呂の施工
一戸建て
-
16
勝手にLPガスのメーターが設置される
リフォーム・リノベーション
-
17
賃貸保証のケーネットの更新をせず解約したいのですが支払いをしなければ自動的に解約されますか? SMS
その他(住宅・住まい)
-
18
新築の家について
一戸建て
-
19
宅地の「設備」について
一戸建て
-
20
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン 土地の決済
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
柄の名前を知りたいです
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
作業用の踏み台
-
不動産
-
プレハブ事務所建築費について
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
プレハブ住宅について
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
サムターンカバーの溝について
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
天井裏のネズミ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
住宅ローン 土地の決済
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
不動産
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
作業用の踏み台
-
サムターンカバーの溝について
おすすめ情報