
どこにクレームを出した方がいいでしょうか?
今、一人暮らしをしています。
ただ、管理会社がよく変わります。
管理会社から、毎回毎回、住人全員あてに「あれをやめてほしい。これをやめてほしい。警察に通報する。」みたいな感じの手紙が送られたりしてきます。
退去を考えておりますが、少し時間がかかるため、どちらにクレームを出せば良いですか?
家賃滞納はしたことないです。
管理会社あてに、「そういった手紙は、私のポストには入れないでほしい。」とクレームを出しましたが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
no1です。
「日本画が分からないのか、カメラを設置するのに5万払わせるぞ」などと、書かれてた、とちゃんと質問文に書かなきゃ。じゃないと、ただの注意喚起文が全住民に配られただけ、と思われますよ。
はい、相談先は もう警察・弁護士です。管理会社の上層部は同類かもしれないんで、いかがなもんか。あと、管理会社とマンションのオーナが別ならオーナーにですかね。
文面異常者だって。
No.5
- 回答日時:
これは気の毒にね。
心中お察しする。
注意などの書面を拒否することはできない。
でも、№1のお礼文に提示されたような文面であれば、書き方については苦情になって当然に感じる。
そんな文章を出すのは管理会社の社員の独断の可能性もある。
管理会社の管理職などに苦情を言うと改善されることがあるよ。
管理会社のなかにはそういった文面を出しても平気な社風(?)の会社もある。
そういうダメな管理会社の場合は貸主へ直接苦情を言うことになる。
契約書や重要事項説明書には貸主の連絡先も書いてあるはずなので、そこへ苦情の手紙を出す。
投函された注意文のコピーでも同封すれば効果があると思うよ。
ありがとうございます。
クレームを入れましたが、「全員に配っているから無理」と言われました。
近々引っ越しを検討していますし、我慢します。
ただ、送られてきた紙は全て保管やスクショしておきました!
No.2
- 回答日時:
例えば本当に警察を呼ばれる内容であれば従う義務があります。
その警告を無視して違法であれば逮捕されますよ。
あくまでも内容次第ですし、貴方が全くしてなければ気にする必要は無いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション リフォーム直前の隣人からの不当請求ならびに管理会社の対応について 4 2024/01/22 00:11
- 知人・隣人 下に住んでる人間に嫌がらせをされています 3 2023/02/28 15:50
- その他(住宅・住まい) 安アパート下の階人のクレーム 3 2023/12/28 01:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今日2024年1月1日から管理会社が変わりますという書類が新しい管理会社から届きました。 それに伴い 4 2023/12/13 09:50
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今日2024年1月1日から管理会社が変わりますという書類が新しい管理会社から届きました。 それに伴い 4 2023/12/14 09:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 代理人が退去届を出す場合分からない事があります。 5 2023/11/21 19:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 「貴方の近隣の迷惑住人の事で…」とアパート管理会社から呼び出されました。これって… 3 2023/05/20 12:12
- 寮・ドミトリー・シェアハウス シェアハウスのトラブルについて 3 2023/09/06 06:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の壁が真っ白な所が多いのは退去費用をぼったくるため? 5 2023/10/07 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸の水道はどういった仕組みになってますか。 おおまかには分かりますが、正直自分の知識が合っているか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
家賃値上げの通知が来ました。有識者の方教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
マンションの管理費について
分譲マンション
-
6
敷金も取っておいてクリーニング費用もかかります クソですよね?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
9
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
10
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
20代一人暮らしの女です。 気にしすぎ、勘違いだと思うのですが お風呂場の天井、半年前の入居時から何
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
高齢者は賃貸住宅には入居しにくい!?という噂は本当ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
14
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
15
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
16
貸家退去時の原状回復等高額請求
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
賃貸物件にはエアコンや給湯器はたいてい設置されていますが、冷蔵庫やレンジや洗濯機は借主が用意しなけれ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
先日、友達がイオンのカメラ式駐車場で駐車料金を払わずに出ました。自分が払うよって言っても払わなくてい
駐車場・駐輪場
-
19
賃貸物件契約時、本人が不在でもできますか? 彼氏と同棲しようとしている女です。 彼氏とは遠距離で、同
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
区分マンションの退去の際に賃借人が賃貸人に対して原状回復費用の支払いを拒絶した場合
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
ビレッジハウスは審査が緩いと...
-
彼との同棲についてです
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
賃貸物件の喫煙について
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
賃貸契約
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
賃貸物件契約更新
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報