
第一志望の企業の次の選考が満席で予約できません。
元々予約していた日に熱が出てしまい、声があまり出なかったのでキャンセルしてしまいました。(これは自己管理不足なので私のせいです)
前日にその趣旨を伝え、リスケをお願いすると2月末までに次の選考を受けないと辞退とみなされるとのことでした。マイページを常時確認してキャンセル待ちから予約お願いします。とのことでした。
しかし、キャンセルが出たからといって連絡が来るわけでもないので、24時間そのマイページで監視してなければいけないのでしょうか?
自分が悪いのですが、第一希望なので諦めきれません。どうしたらいいでしょうか?ちなみにもう枠は増やせないそうです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんなんは巡り合いだからね。
上手くいけば普通にいけるし、
そうじゃないならご縁がなかったということです。
一方的に好きなのはストーカーなんです。
縁があれば嫌でも結ばれますよ。
スイッチなら入荷とかの
新規情報とかのサイトありましたけどね。
けど進路決めるのにそんな怪しいサイト使うより地に足つけて動いた方がいいよね。
No.7
- 回答日時:
まぁ、企業は、自己管理もできるとともに、信頼・能力のある新規採用者を求めているだけであって、採用希望者の救済とか、どうしても入れてあげたいとか、ましては採用試験をボランティアだとも思っていません。
現実的には、肝心な時に実力を発揮できない人間は、求めてはいないどころか、採用は見送りたいと考えていると思います。
No.6
- 回答日時:
>マイページで監視してなければいけないのでしょうか?
結論としてはそういう事になっちゃいますね。
おそらく人気(応募が多い)企業なんでしょうね。
貴方がどうこうではなく、そこまでして面接しなくても新卒採用の枠は埋めれるってことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職して新しい仕事を探すべきか、今の会社で頑張るべきか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 当方
転職
-
派遣を更新しない理由について
派遣社員・契約社員
-
就活の最終面接において、卒業見込み証明書を持ってくるように頼まれたのですが大学の方針で4月以降出ない
新卒・第二新卒
-
-
4
休日出勤命令でずっと楽しみにしていた旅行に行けなくなります。 社会人であれば仕方がないことでしょうか
会社・職場
-
5
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
6
会社の後輩に罵詈雑言をSNS上で言われました
会社・職場
-
7
内定辞退をしようとした際に損害賠償の恐れがあると言われました。どうしたらいいでしょうか。 もう研修な
中途・キャリア
-
8
ミスを上司に言えませんでした。 言い訳になりますが、上司に言って下さいと念も押されたのにも関わらず、
会社・職場
-
9
事情があり、大学に通うことが難しくなって退学し、その後通信制大学に編入しました。 現在22歳で、25
就職
-
10
有給休暇の目的
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
辞めさせてくれないから体調不良で欠勤しまくってたら、欠勤連絡した時のメールアドレスが受信拒否されてま
アルバイト・パート
-
12
62歳でベンチャー企業に勤務する契約社員です。
派遣社員・契約社員
-
13
休日出勤について 新卒一年目です。(もう直ぐ2年目) 仕事柄、たまーに休日出勤があります。 部署の全
新卒・第二新卒
-
14
職場の上司をブチギレさせてしまいました。どうすればいいでしょうか。
会社・職場
-
15
最終面接が満席 現在新卒で就活中の者です。 本日ある企業の最終面接の案内をメールで受けたのですが、メ
新卒・第二新卒
-
16
内定先を辞退するか
転職
-
17
転職について
求人情報・採用情報
-
18
現在の会社を退職するのですが、貸与されていたiPadの箱を無くしてしまったかもしれないです。 充電器
会社・職場
-
19
現在求職中のおじさんですが、これは騙されていますかね?・・・
中途・キャリア
-
20
【転職相談】 結論:転職理由をどう伝えた方が企業側に納得して貰えるのか客観的に教えて欲しいです。 本
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
ブラック企業に就職する人の気...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
市役所の会計年度任用職員の内...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
不採用の理由
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
アナウンサーになるには、良い...
-
ラフタークレーン運転士について
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
ブランク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
氷河期世代は甘えか
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
内々定辞退のメールについて
-
就活で選考の一つで健康診断を...
おすすめ情報