電子書籍の厳選無料作品が豊富!

財務省前でデモがあったそうなんですが、なぜですか??

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

ガス抜きしないと爆発するからだけど。

分かってて訊いてるだろ?
    • good
    • 0

自衛隊を拡充したいけど、金がない。


だから増税したい。

その反面
男女共同参画予算で9兆円、つけています。
この内訳ですが、こんなのが入っています。

・LGBT演劇
・トランスジェンダー映画祭り
・韓国語講座
・ヨガ教室
・ダンス教室
  ・・・・・・・

財務省がこんなことをやるのは
天下り先を確保するためだとか
そういう話があるからです。
    • good
    • 0

財務省は減税に とことん反対していますからね。


しかも電通みたいに、財務省に異議を唱える他省庁に嫌がらせをする。
(電通が政府のイベントなどを取り仕切るのは、「餅は餅屋」で、当然である。ここを「癒着」とか言って非難する方が頭が悪い。電通が悪いのは、競合他業種に嫌がらせをするところなのよね)

「減税」で頭がいっぱいな人たちには国賊に見えるのでしょう。

ちなみに、「税収が過去最高なんだから、減税すべき」と言う人はメチャクチャ頭が悪い人。支出はそれ以上に増えているし、これから少子高齢化でもっと増える。

まあ、画像を見ればわかる通り、多くて1000人ですけどね。
しかも、別の主張をする変な団体が すでに便乗している。

まあ、消費税については、過去にIMFが「日本は早く消費税を10%にしろ」と せっついたりと、いろいろ おかしな面があるのは事実。だから「財務省がIMFを裏で操っている」なんて陰謀論を唱える人もいます。
誰かに詳しく調べていただきたいですが、ちょっと無理ですね。

「解体」については、過去に社会保険庁が解体されたんで、そのノリで言っているのかも。もちろん、「庁」と「省」では大違いですが。
    • good
    • 0

財務省を操ってる人を追及しないデモは庶民の息抜きの為為政者がやってるからね。

    • good
    • 0

今、YOUTUBEみたらわかるよ。


財務省の話題で沸騰です。
そもそも日本が衰退しているのは財務省のせい。
石破などの総理を操ってるのも財務省。
我ら税金を食い物にしているのも財務省。
日本の国民から金を巻き上げてるのも財務省。
あれこれ税金取って、国民を苦しませているのも財務省です。

YOUTUBEサイトで「森永卓郎氏」を検索してみてください。
この人がすべてを語ってくれてます。
    • good
    • 2

アホな左翼が、シールズ手法で、騒いでいるだけでしょう。



財務省解体と発狂して、財務省が本当に解体されれば、
だれが国民の納税の割り振りを、コントロールするのか?

結局、その機能を持った機関を創設するしかない。

重要なのは、彼らの権限を、どのようにコントロール、
牽制する仕組みを構築できるか、だ。
    • good
    • 0

真っ当な公務員ではない。


汚職がある。
増税となる予算組みしている。
例えば、消費税は政治家の懐にはいるように
作られたシステムと言われていました。
そういえば、消費税ができた当初、
消費税を、消費に還元するため、消費者に還元する
目的もあったようです。たしかに、給料明細に
手当として数千円くらい手当がついた事があったという人がいました。でも、その人いわく、消費税を還元した手当は、一回ポッキリしかつかなかったそうです。
消費税を還元するシステムを作って、消費税は
どこかに流出してたんだと思います。病院もデカくなり、医療費に不当にも使ったと思います。
病気にかかる人も増えさせ、その反面では
医師不足を唱え、政治家は政策していましたしね。
誰だったか忘れましたが、そのシステムを知ってか、このシステムを利用しない他はない、と
言った政治家いました。ちなみに、普段見せない
笑顔で言ってたと思います。
漠然とした言い方でしたが、私はそのシステムをどうしようとしてるのかと、単純に思いました。
政治家は選挙のときも具体的な事言わないでしょ。

税金上げるシステム作って、国民負担を増やして
いるのが政治家と、官僚というのが判明し、
財務省の汚職も判明したという事で
国民がデモを起こしている現実に至ってしまったということです。年金スライド制は、国民の所得にも影響します。
本来は、デモとか国民が反乱を起こさない政治を
するべきなのです。政治家もそうならない事を
考え政治するべきなんです。また、政治(政治家)は、国民の所得をあてにしてはならないのです。
今の政治、政治家、官僚はその逆をやってるの
です。国民負担を増やし、反社会的(精神病質)な政治家の自分等は私腹を正当に増やそうとしている張本人はいるはずです。

監視、不正のないようにする必要はあると思いますが、企業が、仕入れて、その価格とか税金とか
計算した上で、物の値段をつけるべきだったと思います。物価は高くなったと思いますが、
その上で消費税はつくるべきだったと思います。
賃金ももっとあがってて、今の物価高にも
すぐに対応できたとおもいます。
    • good
    • 0

何故デモをしているのかわからないんですか?



質問者さんは外国人でしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A