重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医者とか弁護士とか消防士の活躍の事を思うと介護なんてやろうと思えば誰にでも出来る事だし、そんな大袈裟な仕事でも何でも無い、と思いつつあります。

この考えは間違えていますか?

A 回答 (2件)

間違ってはないけど、医者は簡単になれないし、弁護士も司法試験受かっても修習生とかになってやっとなれるし、消防士も採用試験受かって訓練してやっとなれるものなので。


でも、その仕事が花形なのか?と言われたらそうでもないです。
今更なりたいとも思わないからですねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、お人柄なのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/02 12:13

事務作業とか軽作業に誰でもできると言うのなら分かるけど、国家資格が必要な仕事に誰でもできると言うのはどうかと思うけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

国家資格云々言いますより、人を想い、気遣う優しさが一番! 大切な事だと思います。

それが世の中は乏しくなって来ている感覚がありますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/02 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A