重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

確定申告を期限内に終えられそうにない時は分かった時点で最寄りの税務署にその旨を伝えて指示を仰いだ方がいいですか?

A 回答 (3件)

とにかく、何でも良いので出す。



これで期限内に出したことになる。

で、その後早急に修正申告すればセーフ。
    • good
    • 1

おそらく意味はないです。



連絡しても期限内に申告をお願いしますと言われるだけで、何か配慮してくれるわけではありません。
    • good
    • 0

伝えたところで特別な計らいをしてくれるわけではありません。


連絡する意味などありません。

その確定申告が還付のための申告なら、還付されるのが遅れるだけで特に支障はありません。

納税のための確定申告なら、法定申告期限 (今年は3月17日) の翌日から延滞税が日割りでカウントされ始めるのと、無申告加算税が加算されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

事業所得者で青色申告特別控除を受けようとしているのなら、これは無効になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

その他にも期限後申告では不利になるものもいくつかあります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A