
派遣か正社員か迷っています。
この度正社員で勤めていた所を退社します。
35歳こどもは2人です。
2人とも中学生です。
現在正社員での面接で採用をいただいておりますが
今より給料が21万ほどで今より10,000ほど低く、年一回のボーナス決算商用のため振り幅がでかいみたいです。
土日休みの祝日は出。退職金は10年勤めないと
もらえないようです。
派遣会社の面接は
今度工場見学にいきますが、時給1500円
土日祝休み
賞与はなしです。もちろん月給制ではないので
GWなどは給与に影響します。
皆様ならこのような場合にどちらを選びますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
子供いるのに正社員蹴って時給1500円なんてゴミみたいな給料の派遣社員はありえんわ。
っていうか、その時給じゃ派遣社員の旨味が全然ない。
正社員になるより倍以上給料が違って始めて旨味が出るもんですよ、派遣社員って。
最低でも月10万差はないと派遣になるメリットはないです。
今は35歳ですからまだ仕事がありますけどね。
その時給の工場の仕事なんて何のキャリアにもなりませんから、40過ぎてからキツくなってきますよ?
同じところで働けるのは3年までですから、3年毎に次が決まるかビクビクしないといけません。
年齢上がると契約完了とともにすぐに次の派遣先が決まってるということも少なくなってきますし。
あと低時給の仕事って集まってくる人間の質も悪いですからね。
それこそお山の大将的な奴がいてパワハラなど対人トラブルは、正社員より多いです。
時給1500円だと20日勤務だとして月24万ですが、昇給はまずないですからね。
一生そのまんまです。
3年しか働けないとは言いましたが、派遣会社で無期雇用されれば3年を超えて働けます。
ただ、確実に給料は下がります。
つまり、スキルの高いキャリアを積まない限り、下がることはあっても上がることはないということです。
うちの親戚は最初でこそ1400円でもこんなにもらえるんだと喜んで派遣社員やってましたが、40超えてからは常に最低賃金だそうですよ。
正社員の方は21万ほどで今は派遣より少ないですが、昇給があるはずですからね。
>昇給の欄には1月あたり3.50%〜10.50%と書いてあったのですがそれっていくらくないなのでしょうか??
基本給のそのパーセンテージです。
まあ最小の方だと見ていいです。
給料の内訳が書いてないので21万全額が基本給か分かりませんが、
仮に基本給が15万だったとしたら、3.5%は5250円。
月給がそれだけ上がるということです。
6年も働けばボーナス抜きでも派遣社員の給料を超えますねw
まあ、確実に昇給があるかは入ってみないと分からないんですが、何も希望が持てない派遣社員よりはマシだと思います。
No.3
- 回答日時:
前職の辞めた理由次第なんだよ。
生活費都合だったらどちら選んでも失敗なんだよ。子供2人いて収入下げてまで転職する理由はいかに?
通常だったら、収入アップ以外の選択肢はないんだよ。
No.2
- 回答日時:
仕事って雇用形態が全てではなく、いかにいい環境で(対人関係)気持ちよくストレスなく働けるか?を一番重視します。
休みが多くても、給料が高くてもハラスメントの毎日だったら気がめいりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
-
4
副業の源泉徴収票について質問です。 職場で正社員として勤務しています。 就業規則で副業禁止とされてい
副業・複業
-
5
不当解雇を争っている最中に失業保険を受給しても大丈夫ですか
退職・失業・リストラ
-
6
高卒で手取りを上げるため資格を取りたいです。 現在24歳の高卒です。派遣(病院の事務)とアルバイト(
転職
-
7
56歳既婚です。もし、再就職するならどんな仕事がありますか?短大卒、職歴大手メーカー勤務技術職、危険
就職
-
8
転職したけどもう辞めたい
転職
-
9
今後どうしていいのか相談先がわからない
派遣社員・契約社員
-
10
最近アパホテルのアルバイトの面接を受けに行ったのですが、落ちてしまいました。別の店舗で応募したり、も
アルバイト・パート
-
11
職場でセクハラされました。 上司に相談しても「悪気のないセクハラだろ〜笑」と言われ対応してもらえませ
会社・職場
-
12
飲食経営での従業員のお金の管理
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
13
就活生に質問です 学歴フィルターて本当にありますか? 自分の先輩がFランなんですが、某大手証券会社や
就職
-
14
一般企業の言う、Excel、Word、パワポを使える方はどのくらいのレベルでしょうか…?
転職
-
15
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
16
残業がない仕事ってありませんか
転職
-
17
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
18
転職か独立を考えており、意見を頂ければと思います。
転職
-
19
転職先の会社について
転職
-
20
派遣社員です。賃上げ交渉
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社たった1週間で辞められた
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
大した知識や経験もないのに自...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
一次面接を受けました。 1週間...
-
内定を急かされる場合
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
内定取り消しについて。 以下の...
-
派遣という働き方について。 あ...
-
MT車の運転ブランクについて
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
内定後の辞退に関して
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
中途採用で、前の会社の正社員...
-
未経験で、ある会社の営業職に...
-
転職の口コミで、パワハラのク...
-
今、働いている会社が倒産する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
求人に書かれている年収はどう...
-
中途採用されたがスキルに自信...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
複数内定いただきました。 ・26...
-
MT車の運転ブランクについて
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
未経験で、ある会社の営業職に...
-
昨日面接受けた会社から即日内...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
内定承諾後の辞退について 現在...
-
中途採用で会社に内定をしまし...
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
30歳からの就活
-
大手の契約社員とベンチャーの...
-
転職活動をしている者です。 先...
おすすめ情報
昇給の欄には1月あたり3.50%〜10.50%と書いてあったのですがそれっていくらくないなのでしょうか??
月給は21万円
ボーナスは決算賞与で5万から20万と書かれていて、
年2回ないのも気になります