No.5ベストアンサー
- 回答日時:
イジメを解決する力量が無い先生
と思われるのが、嫌だからだ
と推測します。
本来、先生というのは、
親御さんから子供たちを預かっている以上、
イジメ等、問題が有ったら、解決し、
そうやって、先生としてもまた、成長して行くべき、であって、
そこに遠慮することは無いはずでは?
と思うのですが。
守るべきは、
先生自身(の世間体)よりも、
子供たちの心身だと
私は思います。
No.10
- 回答日時:
見つけた時点で事後にどう対応しようとマイナスですからね。
見ないふりして発覚しなければプラマイゼロ。
そりゃ見て見ない振りしますよね。
事後の対応で取り戻せる可能性があるのなら、頑張る先生も少しは増えるんでしょうけど。
あとは不登校もメジャーになってきましたからね。
いじめられた子が不登校になるのが、先生にとって一番損害が少ないのかもしれません。
No.8
- 回答日時:
今先生の前でする人いる?ほぼネット上の現実知ってる?それに安定した学校はちゃんと生徒が訴えてくる。
面接練習で、高校ではどんなことが思い出に残っていますか」という質問で、「1年のときにいじめですぐに対応してくれて、助かったことを覚えています」と言ってくれるとこもちゃんとあるけどね。安心させてもらったわ。地域民度の差ではないかな。No.7
- 回答日時:
無責任だからですね。
「クラス替えしたら治るだろうからそれまで我慢してくれ」「卒業まであとウン年、耐えてくれれば全て丸く収まる」
自分で汗をかきたくないし、自分が担任のクラスで問題が発生しているのが発覚したら、人事評価に影響があるのではと隠蔽したがるからです。本当は問題を放置する姿勢の方が悪い評価になるんですけどね。
No.4
- 回答日時:
自分の担当する生徒の間にイジメが存在していることの
責任を問われるのか怖いからでしょう。
見えないフリをしたって、問題が無くなるわけではないし、
後で問題が大きくなってから発覚すると、より大きな責任を
問われることになるのにね?
大卒の後、教師になって、学校という閉じた特殊な世界だけで
過ごしてきた人達には、問題をマネジメントしてそれなりにやり過ごす
という発想は難しすぎるのかなあ...
教師以外の職業では、極あたりまえのことなんだけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
至急です!!!!!!!自然と優しくしてしまう生徒ってどんな人ですか?
中学校
-
公立の小中の先生にはなりたくない
中学校
-
-
4
生徒を虐待する性格悪い教師の質問
その他(学校・勉強)
-
5
彼氏との食事の割り勘について。 こういう事には気づいてないんでしょうか。 大学生カップルです。 基本
カップル・彼氏・彼女
-
6
生徒は校則守りなさいというのに先生は校則が無いからって子供のいる所でオシャレ?(ネイル、毛染めなど)
その他(学校・勉強)
-
7
毎回会うたびに 一万円や ご飯ご馳走して くれる人いたら 皆さんは嬉しいですか? ちなみに 年配の方
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
9
父親との関わりについて質問です。自分は、国立大学を出ています。しかし、父親は、中卒の土木作業員です。
父親・母親
-
10
道路の陥没で、落ちたトラックに乗ってた人を見失うというのは、凄い不思議じゃないですか?こんな整備され
その他(ニュース・時事問題)
-
11
日本の政治家や政府の幹部って何を考えてるんですか? この国の利益や国民のためにしっかり仕事してますか
政治学
-
12
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
-
13
結果を出さないと志望校を決める権利はないですか?
大学受験
-
14
今高一で、今から東大理系一受験間に合いますか? 高校は偏差値65ぐらいです また、その場合、平日と休
大学受験
-
15
高齢の独居老人ですが、男です…食費に困ってます
節約
-
16
教師が、教育委員会に訴えられたら。
小学校
-
17
いわれなき差別を受けてます。血液型差別です。私はAB型ですけど良い事を言われた事が有りません。 例)
心理学
-
18
県立高校で教師が飲酒
高校
-
19
高校までの校則に有る私服でもあんまり派手なのはダメって、何のためにそうなってるんですか?
その他(学校・勉強)
-
20
あるユーザーさんの質問を見ていたら、随分詳しい回答が載っていました。 その回答者の方の回答は、ベスト
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校、中学校において、年度...
-
中学のクラス数
-
同窓会について
-
友人の子供の話で相談したいです
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
数学 負の数について
-
中学生で血まみれになる喧嘩って
-
中学からの公立校の差別化
-
中学数学の角度を求める三角形...
-
学年一位のプレッシャーについて
-
中3です。過去問や入試問題のテ...
-
中学3年英語です。Sがなぜつか...
-
中学の国語 敬語について質問で...
-
体育祭にでたくない
-
【至急】中学生の5時間目は何時...
-
宿泊学習の班が嫌で欠席
-
教師が生徒を誘う
-
高校生です。 地域探求のために...
-
公立小・中・高にも同窓会組織...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の子供の話で相談したいです
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
同窓会について
-
中学のクラス数
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
中学からの公立校の差別化
-
小学校、中学校において、年度...
-
数学 負の数について
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
平均点が49点のテストで80点は...
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
昨日中1の娘が泣きながら帰って...
-
教師が生徒を誘う
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
クラスで先生に渡す花束を買う...
-
中学のテストで5教科400点以上...
-
知り合いがいる他校の中学校の...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
体育祭にでたくない
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
おすすめ情報