
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
>灯油代込みで手間賃4000円という意味です
遠方の実家なので
ご近所ワークを使って
頼んでみようと思っています
灯油代1日千円、ご近所さん手間1時間千円ということですね。ご近所さんにもいいし、雪の降っているときだけで冬中通してというわけでもないでしょうからいいのではないでしょうか。試してみるのは悪くないでしょう。
No.15
- 回答日時:
>3時間で4000円と伝えております
1時間10リットル・・・こんなに燃やすストーブってありますか?
灯油1リットルの発熱量は
8,718kcal
灯油1リットルのエネルギー量は、約36,656BTU(英熱量)または約38,600ジュール(J)です。別の計算方法によれば、灯油1リットルの発熱量は約8,718kcalに相当し、電気エネルギーで言えば約10kWhに相当します。
屋根に傾斜あればルーフヒーター設置したほうが安上がりです。
No.12
- 回答日時:
NO.3です。
>3時間で4000円と
灯油代を計算すれば、1日で3万2千円
1か月で90万円強、
冬中なら4か月として、360万円の費用となる。
コスパ悪いと思うが、私が貧乏なんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
-
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
隣の境界 日照&大木
その他(住宅・住まい)
-
-
4
新築のアパートに10月ごろから住んでいます。 アパートの壁紙と床の間の隙間からなんか変な匂いがする気
その他(住宅・住まい)
-
5
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
6
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
-
7
駐車をする場所のスペースとサイズについてです。
駐車場・駐輪場
-
8
戸建て買った時近所の挨拶ちゃんとしましたか?
一戸建て
-
9
まさか?大家勝手に部屋に入ってる?
その他(住宅・住まい)
-
10
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
11
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
12
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
13
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
14
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
15
うちのマンション木材を捨てる所がありませんでした 普通ですか?
その他(住宅・住まい)
-
16
マンホールの蓋を開けて作業する事について
その他(住宅・住まい)
-
17
ため池の売却に関しまして
相続・譲渡・売却
-
18
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
19
相続した家を売るタイミング
相続・譲渡・売却
-
20
マンションの花壇に車をぶつけて一部塗装が付いただけで全部直すから全額負担してねというのは管理会社の持
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
住宅ローン 土地の決済
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
プレハブ事務所建築費について
-
隣家との距離
-
不動産
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
プレハブ住宅について
-
借地に建てている建物を残して...
-
この水栓にハンドルを付けたい。
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
マンションでの喫煙
-
サムターンカバーの溝について
-
賃貸マンションを借りたいときに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
住宅ローン 土地の決済
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
不動産
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
作業用の踏み台
-
サムターンカバーの溝について
おすすめ情報
ご近所さんには
灯油込みで
ストーブは実家に2台あります
3時間で4000円と伝えております
雪はたくさん溶けなくとも、
家から湿気を一時的でも追放できればと思っています
灯油代込みで手間賃4000円という意味です
遠方の実家なので
ご近所ワークを使って
頼んでみようと思っています