

例えば、相手の方から「I had very good time with you. Thank you.」などと言われた場合で、「それは、私のセリフです。こちらこそありがとう。」
のように返したかったら、どのような表現をすれば良いのでしょうか?
また、逆に、例えばあまり良くない雰囲気の中で「You never listen to me!」に対して、「それはコッチのセリフだ。」
というように言い返したい場合はどの様に言えばよいのですか?
普段よく遭遇するようなシチュエーションなのですが、適切な表現が分かりません。。
どうぞよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最初のパターンだと(相手にThank you.と先に言われている状態)
"(Oh,) Thank YOU."と言います。どういう意味かというと、普通Thank youはThankに強勢を置いて発音しますが逸れに対し「こちらこそ」と返す場合Youに強勢をおいてゆっくりめに発音します。
「それはこっちのセリフだ」は
"That's my line!"が一番短くて使われる表現じゃないかしら。
そのほか"Look who's talking!"も使えるかな。
これは直訳だと「そんなことどの口が言ってるんだ?」という意味で「よく言うよ!」「よくそんなことが言えるな」「お前に言われたくない」と言う時に使います。なので他人の言うことに耳を貸さない相手に自分のことを棚にあげてそういわれた場合にも使えますね。
回答ありがとうございました。
いずれも実用的な表現を教えていただき、ありがとうございます!
特に後者。「あ~!!そうそう、それが聞きたかったんです!!」という感じです☆
本当は、後者については使う必要が無い事が一番ですが・・・。
ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
わたしの方からは両方に使える表現を一つ。
You took the words out of my mouth.
にっこり笑って言えば「あ、先に言われちゃった」の感じになりますし、すごみをきかせて言うなら「おい、そいつはこっちのセリフだぜ」になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 依頼ではなく、相手に能力を尋ねる表現について 5 2022/04/21 13:00
- 英語 よく分からない部分があります。 11 2023/08/21 23:04
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
not~orとnot~nor
-
ビッグ、 ビガー、 ビゲスト、 ...
-
「conference room」と「meetin...
-
○○さんをCCに入れて…
-
「事業開発部」
-
"that will be it."の"will"の...
-
want to , hope to
-
配送伝票は英語で何と言いますか
-
of ~が伴う英語の数字表現
-
~歴 を英語では?
-
「/」の使い方
-
外国人の先生に「さようなら」...
-
I want to eat you はヤバい表...
-
一般動詞の"have"の省略の可否...
-
かけ足で説明します・・・とい...
-
英語に訳してください
-
sit inとsit onの使い分け
-
一つだけ例示し、他にも「~な...
-
you are so special to meの使...
-
Have you got~とDo you have~
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
not~orとnot~nor
-
○○さんをCCに入れて…
-
「conference room」と「meetin...
-
I want to eat you はヤバい表...
-
you are so special to meの使...
-
I have wanted to doとI have b...
-
持ち出し厳禁
-
「事業開発部」
-
"that will be it."の"will"の...
-
「しこしこ」という表現について
-
英文での伏せ字表現
-
Have you got~とDo you have~
-
ビッグ、 ビガー、 ビゲスト、 ...
-
Ain't nothin' but a mistakeの...
-
be going ~ing ってどういう...
-
略語??
-
「最小包装単位」を英語で表現...
-
I’m starved と I'm starving ...
-
quite a little・・・はなぜ「...
-
sending you all lots of love!...
おすすめ情報