
僕はスマホなどの欲望に弱いので今まで家で勉強しようとするといつも全くと言っていいほど勉強が進まなかったのですが、高校(スマホ使用禁止)の自習室で放課後勉強することで成績が下位だったのが上位20パー以上くらいまで上がりました。自習室で本気で勉強することでそれなりの成績が取れているので何も進まない家で勉強するのは時間の無駄だと思い帰宅後(9時くらい)から寝るまでは遊んでいます。しかし親はそれを全く勉強していないと捉えて馬鹿にしてきます。自習室で勉強してると言っても信じて貰えず成績が上がったのも「当たり前。学年1位くらい余裕なんだから早くとって」と言ってきます。ちなみに兄は成績がいいので「お前も取れる」などと言ってます。また、「発破をかけて上げてるんだよ。」という押しつけもしてきます。正直もう嫌なんですが何とかして親に自習室で勉強をしていて自分は欲望に弱い性格だから家ではできないってことを説明したいです。どう言ったらいいですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
シンプルな原則として人は自分の目で見たことを現実として認識します。
家の外で熱心に学習しているのがあなたの「本当」でも、目に見える姿は「遊んでいる姿」なのですから、説得力は爆下がりして当然です。それは仕方ないですよ。親というのはあなたの年頃は大抵煙たく感じる存在です。子どもが喜べる、気に入る言葉が親の口から出てくることは稀だもの。私の場合も、あなたと同様「親って何でこうもわからず屋なんだろう」って嘆きましたもん。
難しいかもしれないけど結果を出せたらOKとあなた自身が割り切って、親に何を言われても成績アップするためのあなたなりの努力を継続させたら良いんじゃない?失礼だけどあなたが自習室で何時間勉強していようと、親の心には響かない。
あなたが親の目の前で一生懸命(今は一所懸命と書くのかな)勉強している姿を見せてくれる時だけ、親にとっての「あなたの真実(現実)」なわけでして。だから、口で何を言っても分かってもらうのは難しいと思うな。
良い成績を取ることは親を喜ばせること以上に、あなたにとっての問題なわけで、難しいかもしれないけど、あなたなりの頑張りを見せて言われたことを適当に交わすくらいの強さを持てばいいと思う
オバサンからの回答なんてお節介に過ぎないかもだけど、そういう見方もあるという一つの例として受け止めてください。
欲望に弱い自分と、しっかり自覚しているところはすごいよ。それを例えばの話だけど、言い訳に使わなくなったとき、あなたは素晴らしく成長しています
(失礼)
No.2
- 回答日時:
うーん、その理屈を主張すると、自宅でもスマホ禁止にされそうな気がするけど、それでいいんですかね?
だって、自分は欲望に弱い=スマホが使える環境だと勉強出来ない=スマホ禁止の高校の自習室だと勉強出来て、成績も上がる=自宅でもスマホ禁止にして勉強すれば、もっと成績が上がる、という理屈になっちゃいません?
あなたは「成績が下位だったのが、上位20%まで上がったので十分」と思っているでしょうが、お兄さんが成績良くて、あなたも高校の自習室で勉強した程度ですぐ成績が上がるということは、あなた自身も地頭は悪くないわけですよ。親御さんが「学年1位なんか余裕」と言うには、それなりの根拠があるんでしょう(ご両親も高学歴で良い大学の出身とか)。
今の状況だと、「自宅で遊んでてもこれだけ成績が上がるんだから、自宅でちゃんと勉強したら、もっと上がる」とか「手を抜いていてこのレベルなら、能ある鷹は爪を隠す状態じゃんじゃないか、もったいない」とか思われるんですよ。
本当に賢い人は、自宅でもちゃんと勉強しているそぶりを見せて、信用を得たところで息抜きをするんですよ。息抜きを認めさせるにも、要領の良さが必要ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
数学の教師が嫌いだったので高1からの数学を勉強する動機が薄れ取り戻すのに苦労したというのは理由になり
高校
-
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
今、都立高校1年生で自分の学校では部活の入部が強制になっています。ですが、通学に1時間かかり勉強の時
高校
-
-
4
高校は義務教育でないことを言うなら大阪と東京はなぜ転校できるのか説明しろよ。 お前らの大好きな義務教
高校
-
5
高校3年生です。今週から卒業考査が始まります。卒業考査で赤点を取ると家庭学習期間に学校に来てください
高校
-
6
大学の試験をすっぽかしました、、、。 私のミスですが、カレンダーに入れてた時間が何故か大幅にズレてま
大学・短大
-
7
卒業式の時、教科担当だった先生に一緒に写真撮ろうと思うんですけど教科担当だっただけであまり関わりがな
高校
-
8
高校受験について質問です。 私は志望校を変えて、高校見学に行ってない高校を受験する事になりました。な
高校受験
-
9
維新の高校無償化の報道で、関西では公立高校より私立高校に人気があるという話を聞きました。 自分は昭和
高校
-
10
期末テストの問題なのですが「ビックデータ」とかくところを「ビッグデータ」と書いてしまいました。 これ
その他(教育・科学・学問)
-
11
実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)って普通科に比べて過小評価されていると思いませんか?
高校
-
12
合格発表後に遊びに誘っていいのか
大学受験
-
13
なぜ、義務教育は中学までなのでしょうか? 今の時代、ほぼ全員が高校進学してるので高校も義務教育にして
高校
-
14
実家暮らしの大学生は甘えだとか恥ずかしい言われますが親の金で一人暮らしして自立した気になっている人
大学・短大
-
15
クラスで先生に渡す花束を買うために1人50円集めるらしくそれがあまり納得できませんꌩ ꌩ 50円を払
中学校
-
16
通学定期廃止について質問です。 先日スマホでニュースを見ていたところ、通信制高校(?)の通学定期が廃
高校
-
17
なぜ高校の職員室には、”全校一斉放送マイク”が設置してあるのか?
高校
-
18
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
19
高校生活慣れるにはどれくらいかかりますか? 進学校に入学して強豪と言われる厳しい部活にも入部した娘。
高校
-
20
大阪経済大学について 大経大を受験しようと思っているJKです。 クミコミを見ると女の子が圧倒的に少な
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
これ、どこで切る?
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
二次関数
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
高校の授業について。
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
学校の傷害事件の質問
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
県立高校で教師が飲酒
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生の皆さんに・・
-
高校は義務教育でないことを言...
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
おすすめ情報