
現在主人をディに通所させてます。
そこで最近、他の方のフェイスタオル
が汚いもの1枚、新しいもの1枚、3回程
混じっていたので、施設のスタッフに
尋ねたら、受取りますという事で渡しました。
ただその後なぜか大事になり、
ケアマネさんから連絡が来て、施設側で
そういったミスはないとの事でした。
対策として毎回中身をスタッフさんと
確認しましょうと同意しました。
ただその後のスタッフさんの態度が
悪くなり、せっかく主人が慣れてきたのにと
自分の行為に嫌悪感を抱いています。
施設のミスはよくありますよと他の方から
聞いていたのですが、
どうして施設側は完全にありませんと
いう態度なんでしょう?
お互い人間なのだから、些細な事は
仕方ないのではと思います。
タオル等、施設側で何かあった方いましたら
意見下されば幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いろんな利用者がいるので、そこで非を認めると、許してくれない人もいるからではないですかね。
利用者と施設の間で争い事を避けるためにも、非を認めないのでは。
非を認めて、誤って許してくれる人ばかりじゃないわけですから、
なにか問題になったら困るから認めないんじゃないですかね。
No.3
- 回答日時:
一番上から叱責されたのでしょうねぇ・・・
親切が仇になる。ってこと。
自分たちは名前とか全てに記入していた記憶があります。
施設側がその様な態度であれば、
謝罪や事故などを隠避したくなる会社なのでは??
その様に感じます。
直近であれば、青森の認知症医師を利用した殺人隠避です。
ま、その様には成らないにしろ、考えた方が良いかもです
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車検切れの車を運転した方いますか? また、車検切れしてても車検受けることできますか?
車検・修理・メンテナンス
-
自分の名義の持ち家がある場合、生活保護を受給できないのでしょうか? 持ち家には家族が住んでおり、自分
公的扶助・生活保護
-
私が悪いのでしょうか、、 現在、結婚して主人がいます。 その主人ですが、結婚後 仕事、結婚生活(色々
結婚・離婚
-
-
4
夫婦別世帯にしたいです。 妻は老健施設に入っています(食費、住居費減額なし)、住民票は移していません
福祉
-
5
信号待ちで停車中は、、、
その他(車)
-
6
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
7
退職代行を利用しようと思うけどアドバイス下さい。 現在の職業は「自宅警備員」です。 退職代行頼むとい
就職・退職
-
8
確定申告
確定申告
-
9
この度逮捕され出てきて、会社と解雇問題で争ってます。 裁判までいくと相手方の弁護士に公訴事実などの真
訴訟・裁判
-
10
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
11
テレビのアンテナケーブルはなるべく短い方が良いのですか? 極論間に合うならば20cmなどでも大丈夫で
アンテナ・ケーブル
-
12
亡くなった後の貯金
相続・贈与
-
13
法定相続について詳しい方、経験のある方に質問です。法定相続人が子供のみの場合、子供が複数人だと、財産
相続・贈与
-
14
高齢の主人を現在デイも交え、介護しています。 認知があり、足下もおぼつかない様子ですが、 まだ自分で
介護
-
15
白熱電球は消える?
照明・ライト
-
16
祖父が亡くなりました。 私の父が相続人です。しかし、介護度2で認知症です。 父の口座に入ってると詐欺
相続・贈与
-
17
確定申告の所得税の支払いに間に合わないんですがどうすればいいんですか
所得税
-
18
公共料金の請求書や確定申告は残さなくても大丈夫でしょうか 公共料金の請求書は3年だか5年だか、また確
その他(家計・生活費)
-
19
年金受給中に障害年金は貰えますか
その他(年金)
-
20
主人は年金取得者と少しバイトもしてます。 私が仕事を辞めたら主人の扶養に入る事は出来ますか?
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
介護職員について
-
ショートステイの食事代を安く...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
真剣に質問があります。
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
姉に交渉してみようかな?
-
特養について
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
介護の仕事に対してはやる気は...
-
介護職続いてる人どう思いますか?
-
介護施設で施設長からは、 周り...
-
介護施設で殆どのスタッフから...
-
好きになった女性がいますが、...
-
夜勤の後半で利用者さんを食堂...
-
介護の夜勤をしています。 こち...
-
夜勤で介護をしている時に利用...
-
減免制度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
姉に交渉してみようかな?
-
ショートステイの食事代を安く...
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
特養について
-
介護職員について
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
田舎で車なしで生活できる方法...
-
介護施設で働いております。 先...
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
減免制度について
-
私の母がお世話になってる老人...
-
90歳の母が1月に要介護3に認定...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
デイサービスの職場は女性が多...
-
介護認定1で老健にいれること...
おすすめ情報