電子書籍の厳選無料作品が豊富!

所有地の道路にNTTの電柱から出ているJ社の支線があります。
建築の邪魔になるので移動を依頼したら、一年半前はホームメーカーから20万位(正式な見積もり無し)といわれ、今回別会社から正式な見積もりを取ったら、397832円となりました。
住宅建築関係の方からは普通支線移動は一本20~25万位です。と言われました。
過去に移動された方、ホームメーカーの方、相場を教えて下さい。
解体業の方も40万は高すぎると思いますが、独占企業ですのでと・・・。
またJ社からは20万位とは言っていない、20万以上かかると伝えたのを、ホームメーカが20万位と伝えた。との回答でした。これって消費者を馬鹿にしていませんか。
相見積もりが取れない工事は困ります。

質問者からの補足コメント

  • 私の説明が間違っていました。所有地の中ではなく所有地の前の歩道にある電柱です。

      補足日時:2025/03/07 17:48
  • また工事の内容は斜めになっている支線を数十㎝電柱側に寄せて垂直にして玄関への出入りの邪魔にならに様にしてくれるとの事です。
    今回見積もり依頼をしたら、Jの担当者が住所を間違え100メトールほど離れた電柱の現地調査に行って、この金額を出して来ました。工務店が場所がちがいますよというと、地図だけ訂正して、金額はそのまスライドして下さいとのこと。なんだか信用出来ないのです。

    確かに以前正式な見積もりを取らなかった私のミスです。40万は大金です。

      補足日時:2025/03/07 18:14

A 回答 (4件)

>一年半前はホームメーカーから20万位(正式な見積もり無…



それは、ホームメーカーが業者に現地を見させて (←ここ大事) 出してきた値段でしたか。

>過去に移動された方、ホームメーカーの方…

いずれも当てになりません。
電柱の支線というのは、電柱を倒そうとする力の向きと反対側でないといけないのです。
どんな場所でも20~25万で移動できる適地があるとは限らないのです。

ある場所では20万で移動先が見つかったとしても、あなたのケースが20万でできる範囲に移設先を見つけられるかどうかは、現地を調査してみないと分からないのです。

状況次第では、今ある電柱の先端近くからほぼ水平に支線を張り、その何十メーターか先で新たに支線柱を建て、その支線柱に斜めの支線を張るようなことも行われるのです。

>解体業の方も40万は高すぎると思いますが…

八百屋に魚の値段を高いとか安いとか言わせているような話です。

>これって消費者を馬鹿にしていませんか…

あなたは消費者でないでしょう。
支線1本でもあなたは土地の占用料、地代をもらっているはずです。

例えばアパートの大家が、急に建物を壊したくなったとき、店子に立ち退き料を払わなければいけないといけません。

立ち退き料が高くて払えそうになかったら、大家は解体を延期し現状のままとします。
あなたもそうすればよいのです。

一方、もし、占用料などⅠ円ももらっていないのなら、撤去を要求すればよいのです。
撤去させれば、前述したように何十メーターも遠くまで引っ張っていくことになるでしょう。
    • good
    • 0

後出しじゃんけんは負け、と昔から決まっているのです。



最初の質問文ですべての情報をあきらかにしておかないと、回答者が迷惑するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんでした。

お礼日時:2025/03/07 19:07

「J社の見積もりが相場より高すぎるが、妥当か?」とNTTに問い合わせてみたら?



J社はしょせんはNTT柱を借りてる立場でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。NTTは他社の支線に関して回答は出来ませんとの事でした。

お礼日時:2025/03/07 18:16

正式な見積もりじゃないから仕方ないのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。正式な見積もりを取らなかった私のミスです。

お礼日時:2025/03/07 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A