重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外出(ゴミ出し、自販機へ行く以外)する度に
財布とスマホをウェットティッシュで拭き、シャワーを浴びて着替える。服は基本的に一度着たら洗濯。家事や食事など何かをした後は汚れてなくても手を洗うのは潔癖症ですか?

質問者からの補足コメント

  • 外出する度→外出して帰宅する度

      補足日時:2025/03/09 17:48
  • めんどくさい症ってなんですか?

      補足日時:2025/03/09 18:00
  • 繰り返しするかと言われたらそうでもないですが
    スマホなど汚れが分かるものに関しては汚れてたら拭きます

      補足日時:2025/03/09 18:16

A 回答 (7件)

潔癖症かどうかを判定するひとつの基準は、「その動作を繰り返し行うか」です。


即ち例で言えば、
財布とスマホをウェットティッシュで拭き→帰った時だけでなく、その後も拭く
シャワーを浴びて着替える→寝るまでにシャワーを何度も浴びる
手洗いも、寝るまでに何度も何回も繰り返す
・・・などがあったら明らかに潔癖症と言えます。

また意識として、「汚れ・汚染があると思うと、敏感に反応してしまう」「清潔へのこだわりが度を超して長時間手洗いをしてしまう」「不特定多数の人が触るであろう物が苦手(吊革とか)」「清潔やきれいさの価値観の違う人が苦手」・・・という場合も潔癖症と言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/03/09 18:15

家事(炊事)や食事の前にも手洗いした方が良いですよ。

育児や介護をされているのであれば、その前にも手洗い必要です。
潔癖症って悪いことですか?コロナで騒がれて以降手洗いの回数比較にならないほど増えましたよ。
手を洗ってもまた洗わないといけないと感じるようになり、手洗いによって手が荒れても洗い続けるようなら受診しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/13 23:04

自動販売機に行くのは潔癖症ではありません。

綺麗好きか花粉症怖いかのどちらかでしょう。
手洗いや着替えは普通ですよ。
出不精かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/03/09 18:02

潔癖症というよりめんどくさい症みたいw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/09 17:59

潔癖症とは強迫性障害の一種であり、ただのキレイ好きとは違うんですね。



質問にある範囲であれば、ただのキレイ好きの範疇かなと感じました。

潔癖症かどうかは、それによって日常生活に支障が出ているかどうか、です。

かなり手間がかかっているようですが、手間がかかっているだけで、日常生活に支障が出ているわけではなさそうです。

よって、潔癖症とはいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/03/09 17:59

潔癖を超えて強迫神経症では?


マクベス夫人、です。

「人の手の平は、その人が立っている床よりも汚い」ということを知ったら気が狂うのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/09 17:59

明らかに潔癖症ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/09 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A