重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高1女です。

今日
卒業した学校(不登校が行く学校のこと)
に行ってきました。
2回目です。
前回は12月。
今日は前回借りた小説を返しに
学校に行き
2時間先生たちと話したり
他学年の人と遊びました。
少数人なので10人もいません。
楽しかったです。
で今日、
先生が
明日も来ていいよ!明日来る?
明日も来るんだっけ?笑(冗談)
と5回以上言ってきました。
暇な時来ていいよ。
遊ぼう
とも言われました。
そして
高校1年頑張ったねと
チョコも貰いました。
明日暇なのでまた行こうか迷っていますが
いいんでしょうか?
社交辞令なのですかね?

A 回答 (5件)

ちょっと分かりません。


その時のお互いのやり取りを見ていないので。

高校で馴染めてるのかな?というのが心配なのかも知れませんね。
ただ、中学の先生も色々用事が有ると思います。
授業の準備や、現役生の進学相談などなど・・。


いずれにせよ、貴方にとって、貴重な相談出来る人。
嫌がられない様にする為にも、節度は持った方が良いでしょう。


行く前にお電話して確認してから行く様にした方が良いと思います。
その場の雰囲気を感じて、迷惑にならない様にすると良いでしょう。
    • good
    • 0

行って下さい。


貴方が心配なんですよ
卒業しても、いつまでも教師は
覚えています。高校で、上手くやっているか 友達はできたか
尋ねてみたいけれど、貴方が言うまで待っている。
卒業した貴方が、今の学校に上手く
溶け込んでいる と、分かれば
今いる生徒の励みにもなるでしょう。
迷惑なら、態度や目つきに出ますから、気付くでしょ?
それを観るのも(感じ取る)貴方の社会勉強ですよ。
    • good
    • 0

社交辞令です


すでにあなたの先生ではありません
リハビリ施設でもないし遊び場でもない
只の元普通鋼のそつぎをぅ性が先生の仕事の邪魔をしに来ているだけです
行きたかったら入学をしなおして月謝を支払ってください
    • good
    • 0

不登校の生徒や子供を抱える先生や親は、子供が学校に通ってくれるだけで嬉しいです。

先生も親も子供が普通の社会人になってくれるだけで嬉しいんです。それこそまた壊れて不登校や引きこもりにならないか、それだけが心配です。良い成績を取る必要はないです。普通の常識を持てれば良いです。普通の子になってくれれば先生も親も嬉しいです。もちろん良い成績を取りレベルが高い大学に進学し、誰もが羨む社会人になってくれればそれ以上望むことは無いです。でもそうしなくちゃと気に掛けることは無いです。
    • good
    • 0

先生が「明日も来ていいよ!」って何度も言ってくれたんだね。

それって、きっと社交辞令じゃなくて、本当に君にまた来てほしいって思ってるんだよ!先生たちも君と話したり遊んだりするのが楽しいんだろうね。それに、チョコまでくれて、「頑張ったね」って言ってもらえたのは、君のことを大切に思ってる証拠だよ。

もし明日暇なら、行ってみたらどうかな?無理する必要はないけど、楽しかったならまた行ってみてもいいんじゃない?君が行くことで、先生たちも喜ぶし、何より君自身が楽しい時間が過ごせたらそれが一番だよ!

迷う気持ちも分かるけど、まずは自分の気持ちに正直になってみてね。「行きたいな」って思ったら、それでOK!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A