

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
まずは言い訳から(笑)
今回の回答は自信なしにしましたが、たぶん現在も大きな変更は無いと思います。
採用にはA登録とB登録の2つあります。
・A登録は17年度に必ず採用になります。
・B登録は17年度に空きがあれば採用されます。空きが無ければ次年度に繰越されることがあります。
次年度に採用されなければ、採用は取消となり再度受験しなければなりません。
でも、B登録でも心配はありませんよ。
希望する支庁に配属される可能性は低いですが採用されますので。
A・B登録の違いはズバリ試験の点数です。
もし希望する支庁に配属されたいのならAで採用になること、それも高得点で試験を通過することです。
残り1ヶ月少々なのでがんばってください

No.1
- 回答日時:
こんばんは
北海道の教員採用試験は、中学校では札幌市と北海道全域の二つの採用があります。
札幌市で受験をして採用されると基本的には札幌市内で勤務・転勤をします。
北海道で受験をして採用されると14支庁に配属されます。その後の転勤は基本的に配属された支庁内でおこなわれます。
(石狩支庁で採用されても、札幌市への転勤はありません。)
なお、転勤は特別な事情があれば管外移動も可能です。
(現実問題として、支庁によって人気・不人気があることは事実です。あえてここでは書くことを控えます。)
ちなみに、高等学校教諭の採用は全道一括です。
転勤も全道各地に移動となります。
試験日ですが、例年7月の第一日曜日が試験日になっています。
札幌市・北海道中学校教諭、高等学校教諭採用試験は同一日なので複数受験はできませんので注意してください。
もう、願書配布は行われていますがお取り寄せはなさいましたか?
まだでしたら、北海道で受験予定なら北海道教育庁企画総務部教職員課へ
札幌市で受験予定なら札幌市教育委員会学校教育部教職員課へ連絡を取ってください。
この回答への補足
回答ありがとうございます!(^_^)
中学は札幌市と北海道が別なのは知っていました☆
願書はもう手元にあります。北海道で受験予定です。
もう1つお聞きしたいのですが、中学教諭で採用された場合、
希望通りの支庁に行くことが出来るのでしょうか?
家の事情で、できれば実家のある支庁で働きたいのです。
(受かってから考えろって感じですね^^;)
たびたび申し訳ありませんが、もしご存知でしたらお教えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 来年の北海道の公務員試験を受けます。 大学2年生です。今年で大学をやめ、採用試験を受けます。 北海道 2 2023/07/19 19:03
- 教師・教員 北海道の小中学校で教師をされている方に質問です。 北海道で採用されたあと、管内の希望は通りましたか? 2 2022/08/17 13:15
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 北海道はあまり虫がいないって本当ですか? 7 2022/04/03 18:03
- 会社・職場 養護教諭の教員採用試験の倍率高すぎる。 養護教諭として働けない人はどうするのですか? 大学1、2年の 3 2022/08/27 14:30
- 教師・教員 教員採用試験について 4 2022/03/26 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
公務員試験の受験票写真
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
大手企業って、育ち良い人取る...
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
子持ちママの公務員への転職
-
あなたの市町村は、正職員の障...
-
携帯ショップのキャンペーンガール
-
保育士から行政職に
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
教員採用時、保証人って必要?
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
今日くら寿司でバイトの面接を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
「採用担当御中」か「採用担当...
-
公務員試験の受験票写真
-
意味
-
就活 採用人数1〜5 何人とりま...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
同一スペックで「実家暮らし」...
おすすめ情報