
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
電話かかってこないでしょうが、まず薬を飲むなどで休まないように出来ませんか。
そういういざという時のために有給はあります。
無くなるほど休んでると良く思われませんよ。
No.5
- 回答日時:
歯痛が仕事が出来ない理由にはなりません。
歯医者に今すぐ行っても遅刻で済む話です。休むなら医者の診断書で仕事が出来ないほどの症状という文を書いて貰いましょう。サボりと同じ、有給がなければ欠勤扱いです。別段本人の自宅に連絡はしません。No.4
- 回答日時:
いなくても困らない人は当てにされない。
こういう人は会社では困りもの。
早く治して出社出来るように頑張りましょう。
有給無くなると悲劇。
欠勤の次はリストラ対象にならぬようにご注意くださいですね。
電話はお忘れなく、歯医者に行く前に伝えたほうが無難。
No.2
- 回答日時:
行きつけの歯医者であれば
朝飛び入りで歯医者に直行
受け付け前後に会社に連絡
半日休暇を口頭で依頼
治療後出社の許可をとりましょう
無断欠勤は勤務態度 給料にも響きますよ、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
会社のパソコン(従業員が誰でも使用出来ます)に私の履歴書が保存されていました(他2名も履歴書、1人は
会社・職場
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
-
4
昨日、会社のキャッシュカードで小口現金のお金を下ろしてきてと言われたので、暗証番号を聞きました。 念
会社・職場
-
5
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
6
交通費支給について
会社・職場
-
7
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
-
8
勤務先で次のような状況にありメンタルダウンしています。打開策がありましたらアドバイスをお願い致します
会社・職場
-
9
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
10
休日出勤命令でずっと楽しみにしていた旅行に行けなくなります。 社会人であれば仕方がないことでしょうか
会社・職場
-
11
内定を頂いた会社にもう一度面接をお願いするのは非常識でしょうか?
転職
-
12
このずさんさ、中小企業としてありがちですか? 正社員8人の小さい会社に事務員として勤務しています 以
会社・職場
-
13
無断欠席なの?
学校
-
14
有給休暇の目的
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
SESで働いていますが、お客様が厳しく限界に近いです。 「自分の限界を自分で決めてはいけない。」と上
会社・職場
-
16
派遣社員への注意の仕方について。
派遣社員・契約社員
-
17
貰ってはいけない給付金
所得税
-
18
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
19
有給は古く残っているほうから 使われて、新しい方は古いのが紹介してから使われるのですか? それとも、
会社・職場
-
20
派遣の早期退職について
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報