重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就活のための資格取得について

私は4月から大学3年生の大学2年生の者です。

現在TOEIC650前後
日商簿記2級を取得済みです。

将来は金融か財務に就職したいと考えており
税理士資格の取得も視野に入れています

大学3年生のうちに勉強するべきなのは
簿記1級かFP2級か税理士の簿財どれでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

税理士試験は就活中に試験があります(8月)。

また難易度が高いので挫折する可能性もあります。
簿記1級を優先するとどうでしょうか。

また、TOEICの点数をもう少し高めるとよいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A