重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここまで普及したらもう持っていないと奇妙な目で見られますよね?

A 回答 (6件)

そうなって欲しいですね。



強制すれば良いのに、そうなると
反発が強くなる、というので
保険証や免許証に絡めて普及、という
姑息な手段に出ました。

これに反対する人の多くは、
脱税出来なくなるからです。

だから通名を持っている在日等が
猛反対している訳です。

通名があれば、脱税しやすいです。

だから、反日野党や、反日マスコミが
反対しているのです。
    • good
    • 1

持っていますが問題が多い。

過疎地の診療所等の対応。それと、保険証廃止に伴い配った紙を捨てた人が私の周辺にはいます。保険証はプラススティック製でしたが、紙では工夫しないと捨てますよ。
    • good
    • 0

最悪なマイナンバーカードね。



余計なことしかしない政府、

是非、日本を破壊しましょう。

政府を破壊するのです、


クソ、マイナンバーカード
    • good
    • 0

補助金貰えるから作ったけど、マイナンバーカード&保険証、使っていない人が7割超えってニュースで報道されてました。


やばいやばい、いつの間にかお金まで把握されちゃうよ。
    • good
    • 1

持っていません。

私の周囲も持っていない人が多いです。
個人情報を渡すのは構わんのですが、システムのセキリュティが信用できないので、持っていないと困る事態になるまで作らないつもりです。
    • good
    • 2

そんなことはないんじゃない?


というか、普及に躍起になっている政府の最終目的は何だか知ってる?
一応政府は「外堀」から埋めてきてるけど、(マイナ保険証とか免許証とか)最終的には口座と紐付けして、国民の貯蓄・収入の把握が目的です。
なぜかと言ったら、それに税金をかけたいからです。
それを知ってるから反対するんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A