
今年からとあるビル設備管理の会社に正社員で正社員で仕事をすることになりました。私の年齢は50代です。
前職は、この業界とは全く関係のない分野でした。
面接では高所作業について何も説明されず、単に脚立を使う高いところの作業があるが、脚立は使えますか?と言う質問だけでした。
そして、ホテルのビル設備の仕事をスタートしたわけですが、蓋を開けてみると、十段の脚立の足を伸ばしても、天板から二段か三段のとこで手を伸ばしても届かないようなところにあるエアコンのフィルター交換や、室内で狭い場所で物がごちゃごちゃあるような所で、10段の脚立を使う作業、体を捻ったり斜めに立ってフィルターの交換をする作業、また、外にある3〜5Mの高さの垂直梯子で、背かごやレール、ワイヤー、または、セーフティーブロックなど、落下防止の安全対策が全くない所での作業をしなくてはいけません。垂直梯子は年に数回しかやりませんが、非常に危険です。
会社にこの作業はできないと言っても、無理やりやらせるようにしてきます。
そこで、他のビル設備管理をしている会社に転職しようかと考えています。
その条件は。安全対策がない高所作業(垂直梯子や高い脚立を使用する作業)は出来ない、そして、自宅から通勤圏内、3番目に、昼だけの勤務、と言うふうにして、転職サイトに登録してみようか考えています。
そこで、この業界に詳しい人からアドバイス、ご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ビル管理の正社員でした。
基本は事務系と顧客の担当者なので、設備系の仕事ではありません。
設備系の仕事は、私が設備系や外注の人に仕事を出してました。
あなたの文面を見ると
・経験者ではない。
・いわゆる軽作業に該当するような仕事
・無資格でできる仕事
募集時の記載は
・未経験OK
・仕事は軽作業、どなたでもできます
・資格は不要です
こんな募集内容だったのではないでしょうか。
あなたが思うように安全管理義務違反かもしれません。
しかし、正直言って、50代で無資格で正社員の待遇は最高レベルかもしれません。
死ぬ可能性と最高レベル待遇
どちらを選ぶか、それが現実だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
《三菱UFJ銀行:貸金庫事件》からお伺い致します。_(._.)_”。❔
事件・事故
-
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
-
4
千葉県知事選挙の候補者(立花孝志)が暴漢にナタで首を切りつけ襲われて流血していました。 これって、テ
政治
-
5
会社のパソコン(従業員が誰でも使用出来ます)に私の履歴書が保存されていました(他2名も履歴書、1人は
会社・職場
-
6
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
7
警備員と工場のピッキングができないなら、他になんの仕事をすれば良いでしょうか? 単純作業ってどれくら
会社・職場
-
8
こんな美味しい仕事、本当にあるんでしょうか。 一日4時間の運転で年収600-700で、さらに交通費5
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
多額の現金を銀行から送金しようとすると、犯罪防止の為か、目的を尋ねられますが、これはどんな法律に基づ
事件・犯罪
-
11
僕はれいわ新選組の山本太郎が総理大臣になった方がいいと思います。山本太郎さんなら日本は良い方向に行き
政治
-
12
「私が大統領に就任したらロシアとウクライナの戦争を、24時間で戦争を終わらせる」?
戦争・テロ・デモ
-
13
転職しました。まだ初日しか働いていないのにもう行きたくありません。転職後ってなれるまでこんなものです
転職
-
14
60歳から職探しするならば、どんな職種が考えられますか?
転職
-
15
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
16
家にパソコンはありません。 タブレットはあります。 タブレットの気に入ったページを印刷したいのですが
プリンタ・スキャナー
-
17
退職の事で相談です。 皆さんの回答を元に「一身上の都合」と貫き通しましたが、その一身上の都合が何か深
退職・失業・リストラ
-
18
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
19
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
20
女って愚痴多いしきしょくないですか
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
転職先の会社について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
転職厳しいです。
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
長文となりますが、お読み頂き...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職とは職場を変えることです...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
勤務先の事について
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
同業他社への転職について
-
ホワイトカラーのデスクワーク...
-
月の途中に転職として入社した...
-
職種をどう選びましたか
おすすめ情報
本当は、この会社で続けたいと言う気持ちはあるのですが、昼だけの勤務で近場でとなると無いのが現状です。
また、労基に通報しても私には不利になるのでは無いかと思います。
それよりも、他の会社で仕事があるのなら転職したいと考えてます。
その場合、実際私の条件で転職するのが可能かどうか、社員で入社したのに高所作業が安全対策していないからここでは働けないと言う理由で、他の会社で働かせてもらえるのか、など、お聞きしたいです。