
去年の今頃、胸が苦しくなり動悸もするので循環器科で診てもらったら、I度房室ブロックだと言われました。
それまでにも中学の頃から不完全右脚ブロックや、左脚後枝ブロック、右軸偏位など色々言われてきていて、全て経過観察だと言われてきました。
今年の4月から社会人になるので、1週間ほど前会社から健康診断を受けるよう言われて受けに行き、その時にした心電図でも房室ブロックだと言われました。あとサラッと言われて聞き取れなかったのですが何か別の心電図異常も指摘されました。これまでにも精密検査を受けたことはあるかと聞かれて、受けて経過観察と言われたと言うと、それなら問題ないと言われました。
しかし少し不安になったので、健康診断に行った日から血圧を測り始めたのですが脈拍が少し早いです。血圧計には15回分記録しているのですが、その平均が上111、下68、脈拍が92です。今日測った時には111と出た時もありました。
問題ないと言われているのはわかっていますが、不安だからと病院に行ったりしていいのでしょうか?
まとまりのない文章ですみません、回答お願いします。
No.3
- 回答日時:
心電図の所見で
I度房室ブロック、不完全右脚ブロック、左脚後枝ブロック、右軸偏位は
1つ1つは経過観察になる所見です
健診の心電図でも、そこそこ見かける所見で珍しいものではありません
これらの所見は、心電図をとるたびに毎回指摘されていますか?
それとも、1回だけの指摘でしょうか?
昨年の循環器の診察でも
「I度房室ブロック、不完全右脚ブロック、左脚後枝ブロック」の所見が出ていて
そこで医師から経過観察と言われたのであれば
胸部の自覚症状がなければ問題ないと思います
また、今回の入職時前健診での房室ブロックも「Ⅰ度」だったのでしょうか?
房室ブロックには、いくつか種類がありⅠ度だと問題ありません
あと、聞き取れなかった所見も
精密検査を受けているのであれば問題ないと言われたのであれば
大丈夫だと思います
脈拍は、安静時に常に120を超えるような状態でなければ
あまり気にしないでよいと思います
放っておいてはいけない頻脈の場合
先の心電図の検査で見つかっているか、自覚症状があると思います
不安になった状態で計測しているので
自律神経の乱れで、脈が速くなっているのだと推察されます
「血圧計で脈拍が高く出た」だけであって
安静時なのに、動悸、息切れ、発汗、めまい、失神発作などの症状がなければ経過観察でよいと思います
脈拍が早くなるのと、これらの心電図の所見は直接関係ありません
むしろ、しばしば徐脈(脈が40以下に遅くなる)になる場合には
「I度房室ブロック、不完全右脚ブロック、左脚後枝ブロック」と言われたことがあると伝えて、受診された方がよろしいかと思います
No.1
- 回答日時:
心電図の房室ブロックは今日測った時の心電図と房室ブロックは関連性があります
血圧は特に問題は無いです
しかし脈拍の111は高いので処方でたとえ60になってもブロックが改善されると言う意味では有りませんのでご注意してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日、心電図を行い、医師に不整脈ではないと言われましたが、頻脈です。しかし心不全などの心臓に問題はあ
がん・心臓病・脳卒中
-
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
-
4
教えて下さい。 2週間前に脳梗塞で入院しました。 今朝主治医に不整脈と言われ、脳外科に行ったところカ
がん・心臓病・脳卒中
-
5
血液検査でわかるのか?
血液・筋骨格の病気
-
6
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
糖尿病hba1cについて 54歳男です。167cm73kgです 12年ほど前から糖尿病になり何とか、
糖尿病・高血圧・成人病
-
8
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
現在グループホームに入居中です。 毎日の検温と血圧測定が日課ですが血圧が高くて困っています。嘘ついて
糖尿病・高血圧・成人病
-
10
19歳の女です。 中学生の頃から不整脈に悩んでいます。 ふとした時にバクバクバクと激しく心臓が動いた
がん・心臓病・脳卒中
-
11
刑務所服役時に、癌が見つかると強制的に手術、抗癌剤、放射線治療をやられ、巷で話題の癌は放置すべきな観
がん・心臓病・脳卒中
-
12
少々長くなります。 本日病院で血液検査をしました。 結果なのですが、CPKの値が異常に高かったです。
病院・検査
-
13
これは心不全ですか?リスペリドン、バルプロ酸ナトリウム、抑肝散を飲んでいます。副作用として心不全があ
がん・心臓病・脳卒中
-
14
40歳で血圧110/142 高いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
今すごく軽度の糖尿病を患っています。 それと 頻尿に悩んでいます。 たまに10分おきにトイレに行きた
糖尿病・高血圧・成人病
-
16
自律神経?医師の方や詳しい方
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
17
旦那のオナラ…。
その他(病気・怪我・症状)
-
18
心筋梗塞か、心臓の病気
がん・心臓病・脳卒中
-
19
潰瘍性大腸炎 軽度の症状はどんな感じですか 私は5年くらい前に 潰瘍性大腸炎と言われ 去年12月下旬
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
20
血行改善するためには何をすればいいですか?
血液・筋骨格の病気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採血、大腸と胃カメラの感染症...
-
朝、便が出る
-
便秘薬なのかな
-
体調不良で仕事を休むと連絡し...
-
体の痛み
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃...
-
痰がらみ
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
土埃は体に悪いの?
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
18歳男です。 息がしづらくなり...
-
空腹を我慢し過ぎると
おすすめ情報